ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
よんピース
愛知県在住
オブジィ(旦那さん)と息子二人の4人家族です。
キャンプ初心者、失敗しながらも 楽しくのんびりキャンプしてます。 
息子達よ、たくさん笑って思い出作ってね♪ 
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2014年02月07日

十二坊温泉オートキャンプ場

こんばんわぁ~


今日は仕事の帰りに近くのイオンへ~♪
オーソリティーの小さくなってしまったアウトドアのコーナーをぶらぶら~
同じくずっとぶらぶらしてる方も・・・


この時期キャンプするんだ~
と、勝手に決めつけ

もしや、ブロガーさんだったのかな!? (;・∀・)
と、一人ドキドキ・・・





では、レポ行きます!!


1/12〜13

滋賀県 十二坊温泉オートキャンプ場に行って来ましたニコニコ


十二坊温泉オートキャンプ場







今回は、 マイアミオフ会のお疲れ様会黄色い星

お疲れ様 (・ω・)ノ
と言える事は何もしてませんんが、
お誘いして頂いたので行ってきましたチョキ



みなさん、前日土曜日からの参加黄色い星
我が家は、オブジィの仕事があり日曜日午後から参加です(*´▽`*)
無理言ってごめんね (^_^;)
ありがとう




15時に到着アップ
きな家と、おみそみんさんのテントの間に強引?に設営ドームテント


なぜか、みなさん
我が家のテント設営を見守るっていらっしゃる・・・


なんで?(・・?) 


緊張の中、オブと設営してましたが、

やりにくいったら、ありゃしない!!(;`Д´ノ)ノ


ベテランさんの見守る中、恥ずかしいよ汗汗汗

今後、見守り、結構ですからパー





きなおさんから、滋賀県の名物らしきお菓子を、頂きましたピンクの星
ちょうどいい甘さで、美味しかったドキッ


久々に温かい緑茶が欲しくなる和菓子を食べたなぁ。
ありがとうでした
1つ ないのは、私の口の中です(;´∀`)

十二坊温泉オートキャンプ場




この日帰るエディー家と、ゆっくりお話も出来て良かったぁ。
新幕の広さにビックリびっくりビックリ

ビックリしすぎて写真なし(笑)
ごめーんタラ~



夕食は、朝 家で作ってきたものを温めるだけチョキ
とっても簡単ですニコニコ

十二坊温泉オートキャンプ場





しかし、食べようと思っても
我が子達が居ないムカッ

ご飯の時間にはご飯を食べる !!

友達がたくさんいるグルキャンは
息子達には天国のように楽しいひと時キラキラキラキラ


思いっきり遊んで欲しいけど、
約束は守りましょうびっくりムカッ



テントでのんびりしてると、
気遣い屋さんのきなこさんおみそみんさんが、
「迎えに来たよ。」
と、宴会幕へのお誘い青い星


宴会幕内は、ほぼ女子
マイアミ&年越しキャンプで飲めなかった
苺のスパークリングワインを開け〜

十二坊温泉オートキャンプ場




カンパ~イ


十二坊温泉オートキャンプ場






外の焚き火は、ほぼ男子♪
男子?  男性!!


オブジィも居た時には驚いたよ。
亀ちゃん
ありがとうでした。

十二坊温泉オートキャンプ場





そして、みんなで

カンパイ

十二坊温泉オートキャンプ場





マイアミでは
「こんにちは
よろしくお願いします」

と挨拶程度の、会話しかできなかった方達とゆっくり話せたりピンクの星

はじめましての
KEN@さん & うさこさん


不良酒婦タマさんの旦那さんのひろっさん
お会いで来て光栄ですわっドキッ




そんなタマさんが作ったお料理達電球
とても感動しましたキラキラキラキラ

タマさんシリーズ ①

「ポテトのローズマリーソテー」

十二坊温泉オートキャンプ場


ろーずまりー?
もう名前がオシャレ過ぎるー☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


「じゃがいも炒め」
な んて言いそうな私は
オシャレに程遠いわい・・・ガーン



タマさんシリーズ ②

タマさんの地元産料理ですチョキ
近江米のご飯&近江牛で作ったカレーライス

あっ、写真ないです(^▽^;)

我が家の長男が頂き、
ぅわ~ぁ
うまーーーい!!
めちゃめちゃ、うまい!!


連呼していて、家に帰ってからも言ってました。

が、

私には作れませんから。




タマさんシリーズ ③

近江牛の 朴葉みそ 

十二坊温泉オートキャンプ場



うまいに決まってる!!
食べなくても、分かるけど、
頂きました。(〃艸〃)



ちょんまるさん出し巻き卵

優しい味で、うまうま〜ドキッ
キャンプ場で出し巻き卵を食べたのは初めて黄色い星

十二坊温泉オートキャンプ場




お帰りになったと思ったまこちゃさんが、また来た!!(笑)
「バウムクーヘンどうぞ♪」って頂きました(≧▽≦)

十二坊温泉オートキャンプ場


でも、これバウムクーヘンじゃないよ。(笑)
たくさん、ツッコミしちゃいました。
ごめんねテヘッ


バウムクーヘンじゃなかったけど、
美味しかったよ。
まだ 言うか

ありがとうです。♪



グルキャンの良い所の1つにコレが、あるんですよねニコニコ
私はとても勉強になるんですチョキ


こういう料理あるんだぁ♪
こうやって使うんだね♪
こうするといいんだね♪


って、いろいろ発見したり、教えて頂いたり電球


ブログだけでは分からない事も知ったりして、
参考にさせて頂ける事が、嬉しいんです青い星
気持ちも腕?も プラスになるしね(^_-)-☆


時には、知らなきゃよかったガーン
と、欲望が抑えれない事もありますが・・・ ねっ、オブ!

いい経験、いい出会いだなぁ。
と思いますねっニコニコ




この二人は私のカメラで実験中 ( *´艸`)
連写中に変顔をしたら、どう撮れるか。

十二坊温泉オートキャンプ場



この顔出していいかい?(笑)
美しさはそのままで、ございますキラキラ




早寝のオブはいつも一人で先に寝ますが、
ここにも早寝さん発見ビックリ
きなおさんと共に、先にテントに戻りましたドームテント



寝る人・・・ 温泉に入る人・・・
焚き火する人・・・ 歌う人・・・
みんな自由にキャンプを楽しみました焚き火




【 2日目 】


わぉっ!
雪中かい!!


十二坊温泉オートキャンプ場

十二坊温泉オートキャンプ場




それぼど積もってはなかったですが、
子供達は、大喜びクラッカーニコニコクラッカー

愛知県は、年に1〜2回雪が降るか降らないか・・・
なので、思いっきり楽しんでました(≧▽≦)

十二坊温泉オートキャンプ場




雪だるま、かまくら、雪合戦・・・・

突然の雪に戸惑う事なく、みんなで楽しめる事
キャンプしてて良かったなぁ。と思う所ですニコニコ



キャンプの撤収は早目で、
いつもすぐに帰る我が家ですが、
今回はのんびりします青い星

パン食べたり

十二坊温泉オートキャンプ場



おみそみんさんからのお菓子を頂きました黄色い星
クリスマス? (=゚ω゚)ノぅえ~い(笑)

十二坊温泉オートキャンプ場



パスタ食べたり〜
と、ここでタマさんシリーズ④ 最後!!

なんだか、タマさんシリーズ多くなっちゃった・・・(^▽^;)

鮒寿司のパスタ
オリジナルレシピでございます。

十二坊温泉オートキャンプ場

パスタ、見えないね (;'∀')

カメラを構えると、
写真を撮りやすいように、パスタを上にあげてくれた きなこさん
ホントにノンブロガーか?(笑)テヘッ

あ。違うかも・・・
食べるのに、取り分けてるだけ・・・?(笑)



写真を撮るまで待ってるじじ嫁さん
「もう、いいかな。」と
さすが、ベテランブロガーさんの奥様チョキ


美味しかったよ。
みーパパさん、たくさん食べなきゃ ( ̄▽ ̄)



楽しい時間はあっと言う間ウワーン
撤収しますダッシュ



我が家、マイアミの抽選会で、
ハミルトンさん のチビパン&チビパンカバーを頂きましたチョキ

そのハミルトンさんから、
「こちらもあるんです」

と、別の生地で作ったカバーまで頂きましたチョキ
とってもありがたいですドキッ
ありがとうです♪

十二坊温泉オートキャンプ場

手が汚く、しかもかさかさ!?(・_・;




お隣のテント イモさん夫婦

きっちり、かっちり丁寧にテントを畳んでましたビックリ
買った時のような大きさ!!
買った時の大きさ、知らないけど、
スムーズに収納出来てたから、
そうかなぁ。とテヘッ

十二坊温泉オートキャンプ場



撤収完了びっくり


十二坊温泉オートキャンプ場




我が家は1泊でしたが、
ご一緒してくださったみなさん
ありがとうございました


入れ違いでしたが、
エディーさん、ロカさん、とも話せて良かったハート

ロカさん、撤収中に、設営してて、
邪魔だったよねダウン
ごめんなさいガーン




一足お先に帰るKEN@さんに、

バイバイ〜

十二坊温泉オートキャンプ場



子供達も集合して記念撮影カメラ
してるきなこさんも!!

十二坊温泉オートキャンプ場



5年生の長男は、
同世代や中学生の友達がいて、楽しかったようですニコニコ
お子様達もありがとうね

十二坊温泉オートキャンプ場

十二坊温泉オートキャンプ場


くつろぎ過ぎー(≧▽≦)



最後に簡単に施設紹介

◆炊事場◆


十二坊温泉オートキャンプ場



4つの蛇口がありましたニコニコ
水しか出ませんよタラ~

隣にはゴミ置き場
生ごみ、カン、ビン、ガス缶など捨てられますチョキ




◆トイレ◆

十二坊温泉オートキャンプ場


建物に入ると左右に男女分かれます(*´▽`*)


「おっと、どうも !」
なんてあるのかな。と思いましたが
一度もなかったです( ̄▽ ̄)

男女共に、和式.洋式1つずつ
鏡あり。

十二坊温泉オートキャンプ場


オブジィと長男です・・・(;´・ω・)




◆温泉施設◆

十二坊温泉オートキャンプ場


温泉以外にも、お食事処、プールもありました黄色い星


プールの営業は、GW~9月末
お風呂とプールで 子供500円 大人1000円 (≧▽≦) 
(お風呂だけなら 子供300円 大人600円)
1日単位で、入りたい放題~アップ


2階には、整体や、トレーニングルーム? もありましたよ♪

十二坊温泉オートキャンプ場



アスレチック広場、散策路、
ジョギングコース、ハイキングコース

たくさん遊べそうですね♪



初めてのキャンプ場で、
いい思い出になりましたハート


ありがとうございました♪











ふぅ~。
次は、ファミキャンの記事 (≧▽≦)
若干、渋滞中かも・・・









おしまい~雪だるま




この記事へのコメント
初コメ失礼しまーすヽ(*´ェ`*)ノ

十二坊ではありがとうございました〜。
というか、設営の邪魔してすみませんでした〜w

はじめましてでオブジィさん共にあまりお話出来ずにすみませんでした(;^_^A
私超人見知りでして(滝汗

相方うさこと子供達がお世話になったと思います。ありがとうございました。

次回は2度目ましてですから、もう少しちゃんとお話出来ると思いますので、その時はよろしくお願い致します(*≧∀≦)ゞ

お気に入り登録させてもらいますね〜。
って他の方のお気に入り登録もまだですが(;^_^A
Posted by KEN@KEN@ at 2014年02月07日 21:28
こんばんは〜!

ほー!マイアミのお疲れ様会だったんですねー。すごいなぁ♪
ぐるキャンだとみなさんのお料理に興味津々♪どーするの?下ごしらえはどーなの?なんて勉強になる〜!うちはDOないから作れるものも限られてくるけど…基本サバイバル料理だから焼くのみだわ〜w
温泉キャンプいいなー!心も体もあたたまる〜♪
Posted by アヤッペ at 2014年02月07日 22:21
こんばんわ!

わかる!(笑)
アウトドアコーナーにいる人は みなブロガーさんに見えるあるあるだねッ(笑)

12坊では ありがとうございました!
また会えて嬉しかった〜♪
改めてマイアミ幹事、お疲れ様でした!

設営邪魔してごめんよ!
みんなでジャンプしたの楽しかったよ!
ウフフ 次も見守るよ(笑)

ヒー!(゚o゚;;
クリスマスのお菓子をバラしたわねッw
あわわあわわ( ;´Д`)(笑)

まさかの雪中に ビビったけど、結果オーライで楽しかったね〜^ ^
ぐちょぐちょだったけど〜(笑)

子ども達も 仲良くしてくれてありがとう〜

オブやんも、よんピちゃんも 楽しい時間をありがとう〜!
ゆる〜く またよろしくお願いしまする

(=゚ω゚)ノぅえ〜い!
Posted by おみそみん at 2014年02月07日 22:29
こんばんは!

キャンプをしながら温泉に入り放題はいいですね(^^)
ノンビリ出来ましたか?

タマさんの料理はスゴイですね*\(^o^)/*

雪はテンションを
上げてくれますよね(笑)
子供も大人もV(^_^)V
Posted by コジコジコジコジ at 2014年02月07日 22:41
こんばんはぁ~!!^^/

マイアミにつづき~お疲れっしたぁ~!

今回はガッツリ オブさんとも よんぴさんとも
絡ませて頂いてホント楽しい時間過ごす事が出来てホント良かったですぅ~!

オブさん達と焚き火ってギター弾いてる時
幕の中ではそんな楽しい事になってたんですねぇ~!

また、近いうちにガッツリまったりご一緒にキャンプやりましょねぇ~!^^
Posted by 亀ちゃん亀ちゃん at 2014年02月08日 00:09
改めてマイアミお疲れ様でした^^

私は結局当日までは何か作ったりすることもなく~だったので、やっぱり周りの皆さんが本当にお疲れ様だったと思います

そんなマイアミのお疲れ様もかねた新年会キャンプ

まだ書けていない・・・記憶があるうちに書かないといけないけど、でもこの記事の紹介でいいかな~(笑)

また今年もよろしくお願いします^^
Posted by みーパパみーパパ at 2014年02月08日 00:37
★よんピースさん
おはようございます

この時期にアウトドアコーナーは
ブロガー率は高いですね(笑)

マイアミに続いてご一緒させて頂き
嬉しいです(^^)ありがとうございます\(^o^)/

設営みなさんに見つめられてましたね(笑)

あれはやりにくいと思います(笑)

オブさん焚き火でとなりでした(^^)
また近々ご一緒させて下さいm(_ _)m
まったりのんびりお話したいです〜♩

温泉が気持ちよかったのでまた行きたいですね〜(^^)

今年もたくさんご一緒させて下さい
よろしくお願いします\(^o^)/
Posted by じじ1202じじ1202 at 2014年02月08日 06:46
なんやよーさんお名前出してもらいまして♪

カレーはよんぴ家の坊ちゃんとまこちょさんと、えー勝負でのガッツきっぷり。
オバちゃん調子こいてまた作ってしまいましやーん(笑)

またご一緒できて嬉しかったです^^。
是非また!
Posted by 不良中年酒婦タマ不良中年酒婦タマ at 2014年02月08日 07:38
ゆららレポお疲れ様です。

設営見守隊はこれからも健在o(^-^)o
もちろんジャンピング紐もね♪(こっちがメイン(爆))

連写の変顔が気になるーるーるー(^-^;)
きっと放送禁止顔だよね??
削除!!削除ぉ~!!

料理はホント皆さん上手で
レパートリーの多さに毎回驚く!!そして激うま!!!!(≧∀≦)ノ♪
よんぴちゃんの巻き巻きやチョコパンも絶品やったよぉ~♡
また、食べたい( ´艸`)モグモグ

まさかの雪で真っ白になったピルツ見て
「憧れのコットン幕やぁ~♪♪♪♡」ってはしゃいでしまったわ(笑)

楽しい時間をありがとうです♪
また、ご一緒させてね(*'▽'*)ノ゛
Posted by きなこ at 2014年02月08日 07:56
こんにちは^^

とっても楽しそう&美味しそうな写真がいっぱいだね~ヽ(*´∀`)ノ

タマさんのお料理はおしゃれで美味しいよね(*´ω`*)

苺のスパークリングワイン、飲みたかった~!

次回に期待しまっす(笑)

思わぬ雪中になったみたいだけど、楽しめてよかったね♪
Posted by しぇりこしぇりこ at 2014年02月08日 10:39
こんにちは^^

十二坊ではいきなり押し掛けたのに
混ぜて頂いてありがとうございました^^

今度は僕も設営見守りたいと思います♪

imoさん、丁寧に撤収されてるんでしね。
僕はテキトーに丸めて押し込むので^^;
それで同じ幕なのにあんなに汚れが違うんですねw
よんピースさんのブログで判明しました^^

ありがとうございまーす^^
Posted by ち ょ ん ま るち ょ ん ま る at 2014年02月08日 18:51
こんばんは☆
はじめてコメントさせて頂きます(#^_^#)
グルキャン、楽しそうな和気あいあいとした雰囲気が凄く伝わってきました♪
記事読んでいてこちらも自然と楽しい気分になりました。
美味しそうなお料理に、差し入れに……皆さん気遣いがあってすごいですね(☆。☆)

ゆららはお風呂がその日何度でも入れるっていうのも魅力的ですね♪
Posted by みみん at 2014年02月08日 21:51
こんにちは〜

今日も元気なひーこ。です!!
立ち話し〜女子は好きですよね〜
子供が幼稚園の頃は、幼稚園のバス停で子供を見送った後1〜2時間喋りっぱなしでした〜ハハハ

では、短めに!!
雪の中のテント!!凄〜い!!
寒く無かったんですか??以外と寒く無いものなんかな?
撤収後の雪の輪っかが確かにミステリーサークルっぽいですね!!
このキャンプ場も今シーズン行ってみたい所です〜
温泉入り放題は嬉しいですよね!!
あっ、でもひでっちさんが入り浸って帰って来ないかも〜(涙)
Posted by ひーこ。 at 2014年02月09日 15:10
◆KEN@さん◆

遅くなってごめんなさい。
コメントありがとうございました♪

12坊では、はじめまして(^-^) でしたが、
やっとお会い出来た♪ って感じでしたよ(≧▽≦)ゞ

設営中は、遅れて来た我が家の為にみーパパさんをはじめ
みんなが集まってくれたんだと思ってます^_^
でも、やりにくいわ~! (笑)

KEN@さんとはあまりお話できませんでしたが、
うさこさんとは話せたから、good ♪

二度目まして!ってあまり、聞かないけど(笑)、
次もよろしくお願いします(≧∇≦)

お気に入り、ありがとうございます♪
私はどこかでコメントしたように、
すでにお気に入りさせて頂いてま~す(〃▽〃)
Posted by よんピースよんピース at 2014年02月10日 00:04
◆アヤッペさん◆

遅くなってごめんねっ。
コメントありがとうです♪

ねっ。
グルキャンの時は、みんなの料理、持ち物、行動
気になり、勉強になるよねっ。

味付けは何? なにした?
って、ホント興味津々(≧∇≦)
そして、アヤッペちゃんのサバイバル料理にも興味津々だわ~(〃▽〃)

温泉キャンプ、いいよ~
って、入ってないけどっヾ(´▽`*)ゝ
Posted by よんピースよんピース at 2014年02月10日 00:04
◆おみそちゃん◆

遅くなってごめんよ~
コメントありがとぅえ~い♪

12坊では、ありがとうでした(≧∇≦)
マイアミでは、あまり話せなかったから、
今回話せて良かったよ~

設営中のジャンプねっ(笑)
みんなノリがいい~(ノ≧∀)ノ
私は中腰で辛いんだけどね (。>∀<。)

朝起きたらビックリだったけど、
でもいい思い出だね~
いいブーツ欲しいなぁ。なんて思う!!

クリスマスのお菓子、バラしちゃった(*≧m≦*)
でも、美味しかったよ~

また楽しみましょ。
ありがとう~(≧▽≦)ゞ
あっ、オブに気を遣って頂いて、、、
いつもありがとう*\(^o^)/*
Posted by よんピースよんピース at 2014年02月10日 00:05
◆コジコジさん◆

遅くなってごめんなさい(。>∀<。)
コメントありがとうです♪

キャンプしながら、1日中温泉に入りたい放題は、いいですよ。
って、私は入るタイミングなくて、入ってないです(^_^;)

なかなか雪が降らないから、
雪見ると、テンション上がりますよね~

でも、溶け出すとぐちゃぐちゃになるから、
いやだ~!!(;´Д`A
Posted by よんピースよんピース at 2014年02月10日 00:06
◆亀ちゃん◆

遅くなってすみません。
コメントありがとうです♪

マイアミ、12坊とお世話になりました(≧▽≦)ゞ
今回は個人的にお話したり、いろんな話も出来ましたね。
奥様ともゆっくり話せましたし、
亀ちゃんとのなれそめとかも?聞いちゃったり~(〃艸〃)

またご一緒した時はよろしくお願いしますね。
ありがとうございました(≧∇≦)
Posted by よんピースよんピース at 2014年02月10日 00:06
◆みーパパさん◆

遅くなってごめんね。
コメントありがとうです♪

マイアミの時にはゆっくり話せなかった方と話が出来て
ホント良かったと思います o(^▽^)o
いろんな方の新たな発見とか出来ますしねっ。

みーパパさんのスタッキング出来る鍋?コンロ?の話?
全く理解出来なかったよ(笑)
でもそんな話もゆっくりと出来ましたね。

毎週キャンプ行くみーパパさんは記事大変でしょうね。
しかも毎日だし。
ホント、毎日続けるのはすごい事だと思います。

記憶のあるうちに、レポがんばってよ~ヾ(´▽`*)
12坊、ありがとうございました(*^o^*)
Posted by よんピースよんピース at 2014年02月10日 00:07
◆じじさん◆

遅くなってごめんなさいです。
コメントありがとうです♪

やっぱりこの時期のアウトドアコーナーは、
ブロガー率高いですかねっ。
小さくなったスペース、これからまた大きくなりますねっ(≧▽≦)ゞ

12坊、ありがとうございました。
遅く来た我が家にみなさん気を遣ってくれたと思いますが、
見てくれなくていいですよ (>_<)(笑)

温泉5回入れました?
入りたい放題はいいですよねっ(≧∇≦)
って、私は入るタイミングがなく、やめました(^^;;
急須の温泉? 入りたかったなぁ。

焚き火の時は、オブがお世話になりました。
またご一緒出来た時はお願いしますねっ。
Posted by よんピースよんピース at 2014年02月10日 00:07
◆タマさん◆

遅くなってごめんない>_<
コメントありがとうです♪

タマさんの料理はどれもおいしかったです(≧∇≦)
美味しそうな料理の写真をたくさん撮ったから、
やっぱり紹介したくなりました(^^;;

マイアミではあまり話せなかったので、
今回はタマさん、ひろっさんを知れて良かったです(≧∇≦)
ありがとうございました *\(^o^)/*
Posted by よんピースよんピース at 2014年02月10日 00:08
◆きなこさん◆

遅くなってごめんよ>_<
コメントありがとうです♪

設営見守隊!
いらないってば!!
見守るっていうか、ジャンピングが目的でしょ( ̄∀ ̄;)
みんなうまく飛んでたねっ(笑)

変顔はねっ。
変だけど、可愛い!!
フォローになってないねっ(・_・;(笑)
まぁ、あれだよ!!
綺麗には違いないって事 d(≧∀≦*)

朝起きて辺り一面、ピルツも真っ白は、素敵だったね。

夫婦でオブに たくさん声をかけてくれてありがとうでした。
感謝してます(*^o^*)

また一緒に楽しもー(≧∇≦)
Posted by よんピースよんピース at 2014年02月10日 00:09
◆しぇりこさん◆

遅くなってごめーんだよ。
コメントありがとうです♪

ねっ。ホントタマさんのお料理には感動したよ。
呑みっぷりにもねっ。
いろんな料理、勉強したいわ~(っ≧ω≦)っ

苺のお酒ねっ。
呑んじゃった~ (;゜0゜)(笑)
今度また乾杯しようねっ。

雪中キャンプ。
わくわくして、楽しかったけど、
雪が溶けたら、靴がすごい事になる(。>∀<。)
Posted by よんピースよんピース at 2014年02月10日 00:09
◆ちょんまるさん◆

遅くなってすみませんです。
コメントありがとうです♪

出し巻き卵 !!
めちゃめちゃ、美味しかったです。
とっても好きな味付け♪
今度は作る所、見学したいです(〃艸〃)

イモさん。
丁寧に拭いて、きっちり折ってました。
ちょんまるさんのテントも綺麗でしたよ。
なんでも白は、汚れに気を使いますね(>_<)

テント、見守らなくていいですよ(・ω・)ノ(笑)
Posted by よんピースよんピース at 2014年02月10日 00:10
◆みみんさん◆

遅くなってごめんなさい
コメントありがとうです♪

わぁ。こんなブログにきてくれたんですね(〃▽〃)
嬉しいです(≧▽≦)ゞ

みみんさん登場まで、もう少しですので。。。
次はエバグレの記事の予定です(笑)

みなさん料理もうまいし、気遣い屋さんですね。
毎回、感謝ばかりです。

温泉入りたい放題の12坊で、
温まって癒されてみてください*\(^o^)/*
Posted by よんピースよんピース at 2014年02月10日 00:11
◆ひーこ。さん◆

遅くなってごめんねっ。
コメントありがとうです♪

どうぞ♪ いつでも立ち話して行ってくださいね。
って、ひでっちさんに、怒られちゃうかも・・・(^^;;(笑)

でも分かる!!
時間忘れてついつい長話しちゃうよねっ。
最近はスーパーで長話で(笑)

あっ、レポの話ねっ(^_^;)
朝起きて雪にはビックリしましたが、
そんなに寒いと感じませんでさしたよ(≧▽≦)ゞ
雪は私も、テンション上がりますね~

ぜひ今年はこのキャンプ場で、
温泉に何回入れるか挑戦してみてくださいなっ。
プールの時期は子供はめっちゃ楽しそう(≧∇≦)
Posted by よんピースよんピース at 2014年02月10日 00:12
12坊レポお疲れ様~
少しだったけど子供たちも遊べて
ホッと一安心して帰れたよ。
ありがと(^^)
Posted by エディー家 at 2014年02月10日 07:00
◆エディー家さん◆

コメントありがとうです♪

12坊では会えないかな。と思っていたので
会えて話せて良かったです(o^^o)

いつもエディーさん、imoちゃんには気を遣って頂き、
話も聞いてもらい、癒されます。
いつもありがとうです(^-^)

子ども達もエディー家の息子さんと遊んだのが楽しかったみたい!
長男、次男のタイプは似てますね。
いつでもどこでも元気いっぱいで遊べる次男くん。
うちにもいるけど、これが次男なんだろうねっ。

また、お会い出来るのを楽しみにしてます*\(^o^)/*
ありがとうございました(≧∇≦)
Posted by よんピースよんピース at 2014年02月10日 08:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
十二坊温泉オートキャンプ場
    コメント(28)