ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
よんピース
愛知県在住
オブジィ(旦那さん)と息子二人の4人家族です。
キャンプ初心者、失敗しながらも 楽しくのんびりキャンプしてます。 
息子達よ、たくさん笑って思い出作ってね♪ 
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2014年01月15日

2013年を振り返る

こんばんわ。
 よんピースです!

とってもお久しぶりなので、
忘れた方の為に、名乗ってみたよ  ヽ(^o^)丿(笑)



我が家は12/31〜1/1 年越しキャンプ に行ってましたが、
元旦から? もしかして、前日の大晦日から ?
長男が胃腸風邪になり、元旦早々、病院に行きまして、
なぜか私も風邪をひくというお正月を過ごしていました ぴよこ_風邪をひく



今年は、 「家の事を優先して、ブログはのんびりと〜」
を、勝手に目標としてましたが・・・


いかんねテヘッ
そうなるとちっともパソコンに向かおうとしない汗汗


で、最近はパソコン開けるが、新着の画像に食いついてしまい、進みませんガーン
そして、週末はキャンプ行ってたし・・・ ( *´艸`)

でも、ブログは続けますよ (≧▽≦) 
って、この記事、何回直してるか・・・
熟成してます (;・∀・) 





さて、本来なら、2013年のまとめは、その年にやりたかったんですが、
なんせ、 要領の悪い子なので、なかなかうまく進まず・・・・・・(;・∀・)
年も明けてしまいましたが、去年のキャンプをまとめてみようと思いますニコニコ


まとめたからって、どうって事もないのですが、
こんな1年だったな。と思い出に浸り、今年のキャンプをどうするか♪
家族で話して今年も楽しめればいいかな。と思ってますピンクの星





2013年 過去を振り返ります !!







1/12~1/13 
竜洋海洋公園オートキャンプ場


2013年を振り返る



風が強いと噂のキャンプ場ドームテント
凧がよく上がりましたニコニコ

2013年を振り返る



翌日の天候がかなり悪くなりそう・・・ で、
2泊を1泊に変更して、テントも片付け、
ブルーシートに、ホカペで~  青空キャンプ~(*ノωノ)

 
夜、門が閉まる前に帰りました。
そして翌日、愛知県は大雪雪だるま

2013年を振り返る











1/19~1/20
伊勢志摩エバーグレイズ


2013年を振り返る



当たらないビンゴ~青い星 (笑)
 I Love you の~ ア~イ!!

2013年を振り返る


牡蠣がとっても美味しかった~ぶた
イベントが多いエバグレでしたテヘッ

2013年を振り返る











2/10~2/11
キャンプ場


2013年を振り返る


我が家から一番近い泊まれるキャンプ場ピンクの星 たぶん。。。
「ブログ、見てますよ」
と、初めて声をかけて頂きました。


ご一緒して焚き火焚き火 ビールにワインもご馳走様でしたビール

もりたかさん(ノンブロガーさん)
ありがとうでしたピンクの星

2013年を振り返る


次男の卵焼き
美味しかったよ~

2013年を振り返る










3/12~3/13
伊勢志摩エバーグレイズ


2013年を振り返る


牡蠣につられて、また来ちゃったテヘッ
ここで、有名ブロガーさんに遭遇 (≧▽≦) 
みんな、関西のお方~ イカ (たこ焼きのタコがないから、イカ?)


あーちーパパ、ハルっち、ひでっちさんと、
偶然お会いしました~ビックリ

って、私存じ上げておりませんでしたね。 失礼な奴でしたガーン

懐かしい~ね~ ぴよこ2
忘れられない、後退り (笑)
ハルっち・・・ 


2013年を振り返る



1泊する度に、1つ作れるキーホルダーキラキラ
子供達は増やしたいらしい・・・

2013年を振り返る












3/29~3/30
キャンプ場     父子キャン


2013年を振り返る


お花見キャンプちょうちょ
ロカさん、みーパパさん、ユウタロスさん、襲撃のThanksさん
ユウタロスさん長男くん♪
誕生日ケーキで、お祝いしました黄色い星

2013年を振り返る


私はご飯だけ食べて、帰宅~テヘッ
家で、お布団で寝ました (≧▽≦)

2013年を振り返る











3/23~3/24
志摩オートキャンプ場


2013年を振り返る


お世話になってるブロ友さん「元グリッチさん」の誕生日会キャンプクラッカー

元グリッチさんfamily (現、レジェンドさん とか・・・かな。? グりさんで!! )
元forestpowersさんfamily (現、ご近所さん)  
我が家ニコニコ

2013年を振り返る


おめでとうございま~すピンクの星

2013年を振り返る


その日の志摩ACには、いろんなブロガーさんもいらっしゃいましたビックリ
最近お世話になりっぱなしの Kina家~ピンクの星
懐かしす (≧▽≦) (笑) 

2013年を振り返る










4/7~4/8
田貫湖キャンプ場


2013年を振り返る


当日行き先を決めたキャンプ~
電源なしで、めっちゃ寒かった ( ;∀;)

2013年を振り返る



でも、この景色は最高でした山
今年も行くぞ!!
富士山きゃんぷぅ~ グー

2013年を振り返る










4/27~4/29
グリム冒険の森

2013年を振り返る


GWで、(我が家にしては!!)早くから予約した グリムピンクの星
偶然にも、元フォレパさんも一緒でしたね~

2013年を振り返る


そして、ハルっちも一緒ビックリ
行く所はみんな似てるのね~ ビックリ

毎回恒例の握手パー
この時から、始まったんだねっニコッ

2013年を振り返る



で! あなたは、何をしてるの? ガーン

2013年を振り返る



ここでも握手~パー

2013年を振り返る










5/11~5/12
青土ダムエコーバレイ

2013年を振り返る



ハルっち家との突然のキャンプランタン
雨の中の設営も 笑いっぱなし~雨
貸切りでしたピンクの星

2013年を振り返る



撤収後は、場内にあるホビーサイクルでチョキ
最後まで、楽しめたね黄色い星

2013年を振り返る









5/185/19
福岡ローマン渓谷オートキャンプ場

2013年を振り返る



5月の第3土曜日のオートキャンプの日ドームテント
このキャンプ場では、サイト料が無料になりましたドキッ
とても暑くて、ご一緒した元フォレパさんのタープが大活躍青い星

2013年を振り返る



偶然にもみーパパさんにもお会いしました~
みーママさんは、この時 妊婦さんだったなぁ。黄色い星

2013年を振り返る











5/31~6/1
桃太郎公園    オブソロ


2013年を振り返る



オブジィ、初のソロでした。
元グリさん、お世話になりましたピンクの星
ありがとうでした (*´▽`*)

2013年を振り返る











6/2
天白公園     デイキャン

2013年を振り返る



名古屋市天白区にある天白公園の中の無料BBQ場キラキラ
すぐ隣には遊具もあり、子供も楽しく、大人は安心チョキ

2013年を振り返る



レッドブルを配りながら場内を回ってたお姉さん黄色い星
このソフトクーラー、欲しいっ (´▽`*)

2013年を振り返る









6/16
大高緑地公園      母子デイキャン

2013年を振り返る


ご近所のお友達との母子デイキャンピンクの星
前日イメージトレーニングをして、
初めて女子2人でタープを張った感動のデイキャンぴよこ2

2013年を振り返る



昼食はそうめんで、簡単に~晴れ

2013年を振り返る










6/17
粕川キャンプ場 デイキャン

2013年を振り返る



初めての粕川キャンプ場サカナ
川遊びを楽しみましたチョキ

2013年を振り返る







  

7/7
川デイキャン  デイキャン

2013年を振り返る



ハルっち家おススメのキャンプ場青い星
天気も良く、川遊び日和晴れ
オブも川遊びしました

2013年を振り返る



子供達のタオルが、揃った!!!
可愛い~ ドキッ 
親バカ~

2013年を振り返る













7/13~7/14
塔の岩オートキャンプ場

2013年を振り返る


長男大好きなキャンプ場青い星
この付知川は、とっても冷たい汗
オブも飛び込んでましたよ~

2013年を振り返る



今年も行けるかなっピンクの星

2013年を振り返る











8/8~8/10
カオレオートキャンプ場

2013年を振り返る



今まで経験した事がない ハンパない冷たさタラ~
オブと、子供達は、有名なこの岩から ジャ~ンプ!!

2013年を振り返る

2013年を振り返る

2013年を振り返る



そして、次男はマジで流されて怖かったらしい・・・ぴよこ2
管理人さんが、めっちゃいい人 ドキッ
のんびり2泊のキャンプでした~ (*^-^*)

2013年を振り返る













8/25~8/27
戸隠キャンプ場


2013年を振り返る


牧場があり、馬にお食事をあげたり、
ウサギと触れ合ったり〜牛
我が子にはちょっと浅いですが、川もあって、満足なキャンプ場でした。

2013年を振り返る

2013年を振り返る

2013年を振り返る



戸隠そば、最高!!

ダブルピースは、昭和の人?(笑)
めっちゃ、昭和(;・∀・)
よく見ると、多い・・・

2013年を振り返る










9/6~9/7
やぶはら高原こだまの森


2013年を振り返る


初のてっこつでのキャンプ自然
ご近所さんと雨キャンプでした。
巨大迷路や、たくさんの遊具、プールまである遊べるキャンプ場でしたニコニコ



2013年を振り返る


2013年を振り返る











9/22~9/23
尾高キャンプ場


2013年を振り返る


3家族の予定が急遽 あーちーパパfamily と2家族となったキャンプ青い星
今だから言えるけど・・・
どうなるか、緊張してました (´▽`*) (笑)

夜は焚き火して、のんびり〜焚き火
お先に寝てしまったけど。(・_・;

2013年を振り返る


撤収後はみんなで、大縄跳び。
あーちーパパ、意外にも飛べてましたよビックリ
運動神経、いいみたいです(笑)

2013年を振り返る



近くの県民の森のアスレチックで
遊んで帰りました〜
2013年を振り返る


無料のお祭りにも参加出来て、
楽しかったねチョキ
またね〜 (*^▽^*)

2013年を振り返る











10/5~10/6
くるみ温泉    オブソロ

2013年を振り返る


休みが取れて急に行ったソロキャンプ。
でも、一人で行けれず、ご近所さんについて来てもらいました汗


2013年を振り返る



温泉入りたい放題のキャンプ場自然
行ってみたいなぁ。

2013年を振り返る









10/14
大高緑地公園   デイキャン

2013年を振り返る

別名 「オブが、酒に飲まれたデイキャンプ」
とでも、言っておきましょう!!
忘れさせません (笑)


大阪から、わざわざ愛知までデイキャンに来てくれたハルっちfamilyピンクの星
息子くんは、車椅子だったね。
今は元気に歩き回れて良かったですニコニコ



2013年を振り返る



恒例の握手。
このTシャツ 「OSAKA」 って、書いてあった。
私は、「AICHI」 は、着ないかな( ̄∀ ̄;)(笑)

2013年を振り返る








11/2~11/4
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場

2013年を振り返る


ご近所さんとの富士山キャンプ山
我が家はミルクランドへ〜
下からエサをあげるのは初めてかもε===(っ≧ω≦)っ


2013年を振り返る



早起きして、雲がかかる前に写真カメラ
でも起きたままで、ボケボケ~ダウン

2013年を振り返る



偶然再会した エディーさんfamily
はじめまして♪ が、温泉内だった にしちゃんfamily
裸で会わなくてホント、ホント、ホント良かった汗(笑)


2013年を振り返る










11/17~11/18
設楽オートキャンプ場

2013年を振り返る


紅葉キャンプで、毎年来てるキャンプ場もみじ01もみじ02
夜のライトアップが、めちゃ綺麗〜ドキッ



2013年を振り返る

冬はお安いこのキャンプ場チョキ
のんびりと家族で過ごせました。

この時間が好きで、必要ですハート


2013年を振り返る











11/30~12/1
椛の湖オートキャンプ場

2013年を振り返る



ほぼ、貸切り状態で、広々でしたピンクの星
はじめまして♪ の yoppeak さんと焚き火を〜焚き火


2013年を振り返る



ブログのトップ画面にとった写真もまだ出来てないという、私。。。
今年中には、やりたいなぁウワーン

2013年を振り返る



最後はみんなで、記念撮影カメラ

2013年を振り返る











12/14~12/15
マイアミ浜オートキャンプ場

2013年を振り返る



過去最大、気合が入ったキャンプでしたグー
その分、充実感、満足感、達成感  最大びっくり
みなさん、ありがとうでしたドキッ

2013年を振り返る



全員集合の写真が見当たらないよぉ (。-_-。)
マイアミ、またねっ〜 ぅえ~い!! (≧▽≦)

2013年を振り返る








12/30~1/1
孫太郎オートキャンプ場

 後日レポ予定です青い星






☆*:.。.  2013年 我が家のキャンプ .。.:*☆


テント泊 23 泊
オブソロ   2 泊
父子キャン 1 泊
デイキャン 5 回






☆*:.。.  2014年 キャンプ目標  .。.:*☆

オブ ・・・のんびりマイペースなキャンプ♫ 

よんぴ・・・キャンプしてから増えた体重を元に戻す事!!

              去年と同じじゃない・・・? ガーン
              は~い! ヾ(´▽`*)ゝ
              戻ってないので、今年もコレを目標とします ( `ー´)ノ


           そして、母子での行動!! やってみたいなぁ


長男 ・・・小さいテントを建てるようにする!
      友達が増えるといいな

            小さいテント・・・(´・ω・`)?


次男・・・お父さんとの約束を守る!
     自分の物は、ちゃんと片付ける! 
      整理整頓!!

            学校みたいだね~(;・∀・)






ちょうちょ          ちょうちょ          ちょうちょ          ちょうちょ          ちょうちょ
      




子供と一緒にキャンプに行けれる時期に、たくさん行こうびっくり
そんな思いで2013年も、ファミキャンを中心に楽しんてきましたハート

また、家族だけでなく みんなと行けるグルキャンでは、
みなさんのおかげで、キャンプ仲間も増え、
子供達もたくさん友達が増えましたニコニコ
ありがとうございました (*´▽`*)

ファミ、グル、父子、母子、ソロ・・・
いろんなキャンプスタイルがありますが、
楽しい事だけではなく、大変な所もあります。


でも、それをバランス良く、我が家にあった楽しみ方で、
これからもキャンプを楽しみ、
家族の思い出、みなさんとの思い出を作っていけたらなぁ。( *´艸`)キラキラ



そして、ブログでの繋がりも感謝して
2014年も 楽しんで行きたいと思いま~す黄色い星






    こんな家族で、こんなブログですが、    
   2014年もよろしくお願いします!!





















おしまいだるま




この記事へのコメント
そういえば書いてないな…とてもまとめられないな…

上手にまとめたね~(^^ゞ参考にします


またどこかで遭遇するでしょう~(>_<)

本年もよろしくお願いします~
Posted by みーパパみーパパ at 2014年01月15日 19:20
こんばんは

素晴らしくまとまってますね!
そして、色々なキャンプ場に行かれてるのもいいなぁ^^

今年はどこかで遭遇できるでしょうか…
遭遇するとしたら富士山方面か長野方面ですかねぇ^^;

何はともあれ、今年も楽しんでいきましょうね〜!
Posted by MITSUMITSU at 2014年01月15日 21:23
どーもー!
お邪魔しま〜っす!
去年のことは振り返らないw
そのまま突っ走りまーすw
それにしても23泊?!
すっごーいですね〜!富士山方面はやっぱりいいですね〜!今年は行きたいと思ってます。
そして、今年よんぴーすさんともお会い出来そうな予感♡
それではまた〜!
Posted by アヤッペ at 2014年01月15日 21:28
こんばんはー!

まめをです。

明けましておめでとう!
2013年結構行ったね~♪
今年は、よんピース家に会いたいな(*´∀`*)

今年もよろしくお願いします!
Posted by えだまめっちえだまめっち at 2014年01月15日 22:45
どっかで、探してやるww
でも、桃かな(笑)
今年もこちらで宜しくです( ´ ▽ ` )ノ
Posted by タコ at 2014年01月15日 23:13
こんばんは〜

しばらく更新ないし
コメも入ってないんで
身体の調子でも悪いのかと
心配しましたよ〜
無事で良かった!

結構たくさん出撃されてたんですね
ビックリです〜

今年もどこかでお逢いできそうですね
楽しみですo(^-^)o
Posted by ひでっち at 2014年01月15日 23:43
こんばんは
ご無沙汰です( ̄▽ ̄;)

僕も最近書いてません( ̄▽ ̄;)

沢山行ってますね
いいなぁ・・・

今年は
お会いできれば
ちゃんと絡みたいと思いますので
よろしくです(*゚▽゚*)
Posted by ローヘイローヘイ at 2014年01月15日 23:49
すごく見やすい感じでGOOD!

色々なキャンプ場行ってますね^_^
それだけ思い出もたくさんですね〜

今年こそはどこかで遭遇しましょうm(_ _)m
Posted by もりたか at 2014年01月16日 09:17
こんにちは!

なんで年末年始は、体調を崩すんでしょうね(笑)
僕も、体調を崩してしまいました(泣)

綺麗にまとまっていますねぇ。
参考になりましたV(^_^)V

今年は、何処かでお会い出来て
ゆっくりとお話出来るのを楽しみにしてます。オブジィさんにも自作の話しを聞きたいので(笑)
Posted by コジコジコジコジ at 2014年01月16日 12:08
こんにちは〜ハルっちです!

と、私も名乗ってみました笑。

あの〜何かスイマセン…
我が家、2013年よんぴ家の思い出に
割り込み過ぎで(>m<)

どれもこれも思い出深いけど
やっぱり後退りは一生のネタだね苦笑。

年越しレポ楽しみにしてまーす♪
(他人事w)
Posted by ハルっち at 2014年01月16日 14:26
こんにちは〜

1年を振り返ってみると、たくさんキャンプされてますね〜
冬に電源無しでキャンプされてるのにびっくり!!凄い〜
それに、写真がどれも奇麗です〜
絵葉書みたいだね〜1年分あるし、これでカレンダーとか作ったら良いかも〜

今年もすでによんピ家は始まっているんですね!!
どんな年になるか楽しみですね!!
今年もよんピさん一家に注目してますね〜
我が家も、今年の方向性決めないとな〜
ちょっと去年で燃え尽きた感が・・・

とにもかくにも、今年もキャンプを楽しみましょうね!!
Posted by ひーこ。 at 2014年01月16日 16:34
よんピちゃん こーんばーんわーー!
先日はありがとうございました♪
本当に ありがとーぅとーぅとーぅとーぅ ←エコー

すごい!
なんてキレイにまとまってるんだ!脱帽です!!(OvO)
そしていっぱいキャンプしてるー!
素敵素敵ー!(≧∇≦)

小さいテントってなんだろう?(笑)気になる気になる〜(≧∇≦)

ファミキャン羨ましい、、、
(´Д` )いーなーいーなーww

今年ももっと仲良くなってね!(笑)
よろしく頼みもす!
(=゚ω゚)ノぅえっさ〜!
Posted by おみそみん at 2014年01月16日 19:42
こんばんは〜

ファミ、グル、父子、ソロ、デイ・・・
バランスよく楽しまれていますね!

上手くまとめましたね^_^

今年は、富士山方面に行けたらなぁ〜
なんて思っております(笑)

2014年は何回遭遇するかなぁ^_^
Posted by たけやん at 2014年01月16日 20:44
こんばんは~^^

先日はありがとうございましたー!

すごい!23泊もされてたんですね!^^

なんかしかもめちゃ充実してる感じがして、僕も今年こんな年にしたいです♪

レッドブルガールとオブジィさんのショット気になりますw

尾高キャンプ場一度いってみたいんですよね~!

またどこかでご一緒させてください~^^
Posted by イモイモ at 2014年01月16日 23:15
こんにちは^^

2013年総集編、すっごくうまくまとまってるね~♪

これだけで十分できる子じゃ~んヾ(*´∀`*)ノ

それにしても23泊はすごい!

いろんなスタイルでキャンプを楽しんでいるのが伝わってきたよ(^ω^)

我が家も今年は富士山方面に行きたたいなと思ってるよ*^^*

2014年もよんピース家らしく、みんなが楽しんでいいキャンプできるといいね(^-^)
Posted by しぇりこしぇりこ at 2014年01月17日 07:35
◆みーパパさん◆
コメントありがとうです♪

今年最初にコメントをくださる方がいたら、
どなたかなぁ。と密かに思ってました(≧▽≦)ゞ

やっぱりこういう時は、みーパパさんだな。と。(笑)
初心にかえり、いろいろ思い出してました。

お花見とか、懐かしいですね。
今年 もどこかで、遭遇するかも。。。

2014年も、時々お供させてくださいね。
時々でいいので~(^_^;)(笑)

ぜひ、みーパパさんの2013年のまとめをみたいです!
でも、すごい大変そうだね(笑)

今年もたくさんキャンプ出撃してね(o^^o)
今年もよろしくお願いします(≧∇≦)
Posted by よんピースよんピース at 2014年01月17日 11:21
◆MITSUさん◆

コメントありがとうございます♪

去年から取り掛かってた記事がやっと出来ました(^_^;)
ホント、要領の悪さは自分でもビックリです(。>∀<。)

今年はどこかで、会えますかね~
去年は、偶然お会いする事が多かったので、
今年もどなたかと、そして、MITSUさんと出会えるといいな。

楽しんでいきましょうね。
今年もよろしくお願いします(≧∇≦)
Posted by よんピースよんピース at 2014年01月17日 11:21
◆アヤッペさん◆

コメントありがとうです♪

そう(。>∀<。)
本来私も過去は振り返らない!(笑)
だから、失敗してもそのままで、学習しません (*´∀`)アハハ♪

富士山キャンプは、素敵でしたよ。
やっぱり、日本一の山だと実感(≧▽≦)

私も今年は逢えそうな予感がしてます。
そして仲良くなる予感も (〃艸〃)(笑)

これからもよろしくお願いします(≧∇≦)
そして!
お気に入り登録させてくださいね。
早目に・・・ 頑張ります(;≧д≦)
Posted by よんピースよんピース at 2014年01月17日 11:22
◆まめをさん◆

コメントありがとうございます♪

遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。
と、本来は私がご挨拶に伺う所を、
来て頂き申し訳ないです(。>∀<。)

もう、なんかパソコン放置で・・・( ̄∀ ̄;)

今年はどこかで、師匠に会えるかな。
でも、見かけたら緊張して、遠くから眺めてるだけかも。。。(^^;;

キャンプだけでなく、いろいろな事で楽しんでるえだまめっち家。
我が家もそんな楽しみ方が出来たらな。と思います*\(^o^)/*

今年もよろしくお願いします。(≧∇≦)
Posted by よんピースよんピース at 2014年01月17日 11:23
◆タコさん◆

コメントありがとうです♪
1月中旬ですが、おめでとうですo(^▽^)o

「どこかで、探してやる」って(笑)
笑えたよ(≧ω≦。) じゃあ、探してみて!!
今から鬼ごっこのはじまりだ~ ψ(`∇´)ψ
逃げ切ってみせるぜぃ !!(笑)
って、桃で会いそうですけどねっ。( `^ω^)=3

こんなブログにいつもありがとうです。
コメントが好きですよ。 適当な所が。(笑)

今年もよろしくお願いします(≧∇≦)
Posted by よんピースよんピース at 2014年01月17日 11:25
◆ひでっちさん◆

コメントありがとうです♪

そうそう!!
いつもの記事を更新するペースに、されてなかったり、
みなさんのコメントでもお名前を見なかったりすると、
「どうしたんだろうなぁ。。。」って思いますね (。>∀<。)(笑)

このブログを見てくれてる方は、地元の友達より、もしかしたら親より
私の事をよく知ってくれてるのかも。(笑)
すごいなぁ。ヾ(*´∀`*)ノ♪

よし!これからは、ジャンシャンコメントして、記事あげますよ~!
と、目標は大きく!!(笑)
心配してくださり、ありがとうでした。


エバグレで出逢った時の事、懐かしいですね。
また今年もどこかでお会いしたいです。
そして、ひでっちさん♪
スタンプラリー楽しみにしてますよ!!


今年もよろしくお願いします(≧∇≦)
Posted by よんピースよんピース at 2014年01月17日 11:26
◆ローヘイさん◆

コメントありがとうです♪

最近というか、これからどんどん忙しいんじゃないですか~
でも、それ以上に楽しみですやねっ。
こっちが、ワクワクするわ~ o(≧▽≦)o

去年、お会い出来ただけでも嬉しかったですよ。
今年はぜひ、ゆっくりとお話して、Pちゃんとも仲良くなりたいなぁ。

ブログはのんびりマイペースで ♪♪
これからもよろしくお願いしますです(≧∇≦)
Posted by よんピースよんピース at 2014年01月17日 11:26
◆もりたかさん◆

コメントありがとうです♪

見やすい?? ホント?? 適当?(笑)
ありがとうです(〃▽〃)

って、簡単にしただけ。 基本、完結なんで。。。(^^;;

あの時から、随分経ったと思ってましたが、
去年の事なんですね。 なんか不思議ですε===(っ≧ω≦)っ
あのオサレピルツは、ホント可愛くて、チラチラ見てましたよ(笑)

あれ以来、ホットワインも作れるようになりましたしね。
ありがとうでした*\(^o^)/*

そうそう。
ここと、田貫湖は、ホント寒かったよ。>_<
電源なしで寝る技、また教えてくださいね。
って、シュラフがめちゃ よさげでしたよね~(¬_¬)(笑)

今年もどこかで遭遇出来るといいなぁ。
今年もよろしくお願いします(≧∇≦)
Posted by よんピースよんピース at 2014年01月17日 11:28
◆コジコジさん◆

コメントありがとうです♪

お正月は、ひさびさに家から出ないでゆっくりしてましたが、
看病やらで、あっと言う間に終わりました。

なんで、風邪引くんでしょう(。-_-。)
今年は手洗い、うがいして、気をつけましょうね!!

今年もどこかで、お会い出来るといいなぁ。
家まで行っちゃうけどね(笑)

今度はゆっくりとお話したいですo(^▽^)o
みねちゃんともね。(*≧m≦*)

今年もよろしくお願いします(≧∇≦)
Posted by よんピースよんピース at 2014年01月17日 11:31
◆ハルっち◆

コメントありがとうです♪
いろいろも、ありがとう~

このエバグレの写真は何回見ても、
ハルっちに目がいくね(~_~;)(笑)

初対面は後ずさりだったけど、
何も知らず仲良くなった子供達のおかげで
出会う事が出来たから、あの子達にありがとうを言いたいな。

2013年をまとめてみると、
「ハルっち」っていう言葉、ホントよく打ったよ(笑)
それだけの思い出をありがとう(*^o^*)

2014年もたくさん登場してもらいますよ。
あっ。出演料は払わないけどね(# ̄З ̄)

今年もよろしくお願いします(≧∇≦)
Posted by よんピースよんピース at 2014年01月17日 11:32
◆ひーこ。さん◆

コメントありがとうです♪

冬の電源なし。
とっても寒かったよ。夜中起きたもんね(。>∀<。)
って、ペラペラシュラフは、寒いわね~(^^;;
でも、おかげで素敵な景色に出会えましたよ。
寒いけど、冬の朝の冷んやり澄んだ空気が好きですね♪

今年もひでっち家はキャンプ場巡りですか?
燃え尽きてる場合じゃないよ!!
今年もとことん、楽しんでくださいなっっっ♪

今年も家族で、お友達と、ブロガーさんと
キャンプを楽しんで、たくさんの思い出を作ってくださいねっ。
そして、出逢える事を、願います(≧▽≦)

今年もよろしくお願いします(≧∇≦)
Posted by よんピースよんピース at 2014年01月17日 11:33
◆おみそちゃん◆

コメントありがとぅえ~い!

先日はこちらこそ、ありがとうございました♪

綺麗にまとまってるように見える?
文才ないんで、ただ簡単にしか出来ないという。。。(^◇^;)
これで、精一杯~ ヾ(*´∀`*)ノ
絵を書いたら、禁止画像になりそうだしね。。。(*´∀`)アハハ♪

今年のおみそ家は、藤岡氏は出撃かな。
会いたいなぁ。大好物で、釣りますか!v( ̄∇ ̄)ニヤッ

でも、キャンプは自由に楽しむのが、一番!!
いつか会える事を願いながら、今年も楽しもうねっ~
こちらこそ、もっと仲良くお願いします♪

今年もよろしくお願いしますぅえ~い(≧▽≦)ゞ
Posted by よんピースよんピース at 2014年01月17日 11:33
◆たけやんさん◆

コメントありがとうです♪

今年はここに、「母子」を入れるのが目標です(笑)
って、1人じゃ、何も出来ないんですけどね(^^;;
キャンカー欲しいなぁ(笑) 無理ですε===(っ≧ω≦)っ

私は、今年のたやけん家に注目してます!v( ̄∇ ̄)
なぜって。。。
次は何を買うんだろうと。。。(笑)
楽しみにしてまっせ~ v( ´∀` )v

今年もどこかで、遭遇するでしょう!

その時は、テントの中、お邪魔させてくださいねっ。
今年もよろしくお願いします(≧∇≦)
Posted by よんピースよんピース at 2014年01月17日 11:34
◆イモさん◆

コメントありがとうです♪
先日もありがとうございました(≧▽≦)

我が家は、来年度長男が6年生なんです。
中学になると、なかなかキャンプも行けなくなるかも。。。
で、行ける時には、行こっか!!と楽しんで来ました。
って、中学になってもキャンプしてるかも(^^;;

イモ家は、まだまだこれから家族で楽しめそうですね。
ちっちゃいのに一生懸命アピールする次女ちゃん、好きです(〃艸〃)

レッドブルガールとは、イモさんの方が似合いそうね(*≧m≦*)
爽やかな笑顔でさ~!!

今年もイモ家らしいキャンプで楽しんでくださいね。
ご一緒出来た時は、奥さんのお酒がなくならないように、注がせて頂きます(笑)

今年もよろしくお願いします(≧∇≦)
Posted by よんピースよんピース at 2014年01月17日 11:36
◆しぇりこさん◆

コメントありがとうね♪

今年はファミに、グルに、父子にって、いろんなキャンプをしてきました。
どれも楽しくいい経験だったと思うよ。
子供達には、いろんな事を経験して
成長してもらいたいな。

富士山方面に行くのね。 いいよね~富士山って♪
雪がかかった富士山は、私 好きだなぁ~*\(^o^)/*

今年もしぇりこ家のキャンプ、楽しみにしてるよ。
そして、一緒に楽しもう(笑)

あっ、イチゴのお酒、飲んじゃった>_<
今年もよろしくお願いします(≧∇≦)
Posted by よんピースよんピース at 2014年01月17日 11:36
まとめレポお疲れ様なり~♪
なつかしぃ~けどまだ1年たってない!?
志摩は我が家のキャンプ人生を大きく変える出逢いの連続でしたわ
ブロガーまみれのサイトにぽつんと我が家…シャレオツ感ゼロ(*゚ロ゚)

志摩まで完ファミキャンが続いていたので娘がみんなと大はしゃぎで遊びまわっているのを見てガツンとはまっちゃいましたヾ(≧∇≦)

よん家にはこれからもお世話になりま~す♡ヨロ(^_^)v

オブさん!!ソロ行くときKinaoもさそってやってくださいませませ~(*'▽'*)
早寝キャンプ(爆)
Posted by きなこ at 2014年01月17日 12:46
こんばんわ。

凄い数の出撃だね~。

キャンプスキルの高さが理解できるね。

そんな中沢山、ご一緒させてもらって

ありがとうね。

我が家も今年は色々な所に行ってみようと

思っています。


<m(__)m>
Posted by ご近所(旦那) at 2014年01月17日 20:53
◆きなこさん◆

コメントありがとうです♪
先日もありがとうでした(o^^o)

ホント!
あの時の志摩はかなりのブロガーさんだったね。
一気に記憶する事が多くて、頭使ったもん(。>∀<。)
でもあれから、また1年経ってないのに驚きだわさ。

風対策のロープや手作りオヤツをみて、
さすがベテランさんだと勉強になったし、
すぅちゃんもよく遊びに来てくれ、子供達もみんなで大盛り上がりだったね。
懐かしいなぁ。

kinaoさんとオブがソロに行ったら、
何時に寝るんだろうね(笑)
めっちゃ早起きで、撤収始めてそう(*≧m≦*)

こちらこそ、これからもよろしくです(≧▽≦)ゞ
また乾杯しましょ*\(^o^)/*
Posted by よんピース at 2014年01月18日 08:03
◆ご近所(旦那)さん◆

コメントありがとうです♪

こうやってみると、結構出掛けてるなぁ。と実感(。>∀<。)
どれも思い出深いね。

2013年は◯◯っち家と同じく、かなりの登場数でお世話になりました。
ありがとうです(≧▽≦)ゞ

いろんなキャンプ場があるけど、初めて行く所はワクワクで楽しいし、
慣れた所ものんびり出来て楽しいしΣd(≧∀≦*)
それに同じキャンプ場でも、行く人や天候やその時々で、
同じキャンプにもならないしね。
おもしろいねっ。とってもいい経験だ〜(≧∇≦)

今年もよろしくお願いします(≧∇≦)
奥様も、よろしくね〜*\(^o^)/*
Posted by よんピース at 2014年01月18日 08:51
そろそろコメント出きったかなぁ~と思ってたら、旦那もコメントしてた(^-^;

昨年はたくさんご一緒してもらって、本当にありがとうございました♪
おかげで、我が家のキャンプもとても楽しかったです(>_<)

女子デイキャン!思い出しても感動するわ~。
ポール支えてただけだけど。私・・・

今年もよんピースさんのブログ楽しみにしてるね。たくさん思い出作ってくださいね☆
Posted by ご近所(嫁) at 2014年01月18日 14:22
◆ご近所(嫁)さん◆

コメントありがとうねっ♪

いやいや、こちらこそ、ありがとうございました*\(^o^)/*
とってもいい思い出も、ありがとう。

やっぱりあのデイキャンは、思い出深いよねっ。
二人でタープ建てれた時は感動したよね。
嫁ちゃんの、ベグを真上から打つのは笑えたわ!!
楽しかったね〜(≧▽≦)ゞ

あっ、オブから伝言。
そろそろコメント出きったかな。じゃなくて、次は1番で!!
だって(笑)

あと、私から旦那様に伝言。
登場してる記事に二つ名前があるのは、
6/21を境に呼び名を変えただけだよ。
私の変なこだわり(笑) ごめんね。
と、お伝えくださいな。

今年もよろしくお願いします(≧∇≦)
じゃ!また!!
Posted by よんピース at 2014年01月19日 13:17
初コメ失礼しまーす。

先日の十二坊では突然の乱入参加で申し訳ありませんでした〜(;^_^A

昨年は沢山キャンプ行かれてたんですねぇヽ(〃∀〃)ノ
行った事のないキャンプ場も沢山あって、我が家も行ってみたくなりました。

またどこがでご一緒出来ると思いますが、その時はよろしくお願いしまーす☆(≧∀≦*)ノ
Posted by KEN@KEN@ at 2014年01月21日 21:33
◆KEN@さん◆

コメントありがとうございます♪
ブログに来て下さった事もありがとうです(*´▽`*)

12坊でお会い出来た事うれしく思ってます。
KEN@さんとは、ゆっくりお話し出来ませんでしたが、
うさこさんとはお話出来て、有難いわぁ~(´▽`*)

家もまぁまぁご近所さんって事も分かりましたしね♪

うんうん。。これからもご一緒させて頂く事があると思います。
その時も、これからもよろしくお願いします♪

お気に入り登録させて頂いていいですか?
ありがとう~(笑) ( *´艸`) 
Posted by よんピースよんピース at 2014年01月22日 13:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2013年を振り返る
    コメント(38)