2013年10月10日
尾高キャンプ場
こんばんわっ
のんびりしていたら、いつの間にかもう10月になってますね~
早いなっ。もうすぐ、クリスマス
で、お正月だぁ 
月が変わってしまいましたが、9月に行ったキャンプを書き留めたいと思います
9/22 . 23
あーちーパパと三重県の尾高キャンプ場に行ってきました。


のんびりしていたら、いつの間にかもう10月になってますね~

早いなっ。もうすぐ、クリスマス


月が変わってしまいましたが、9月に行ったキャンプを書き留めたいと思います

9/22 . 23
あーちーパパと三重県の尾高キャンプ場に行ってきました。
2家族で?
はい。 2家族で
ビックリしません?
私はビックリしましたけどね(笑)
本来、このキャンプは、3家族で行く予定でした。
あーちーパパ & ハルっち & よんぴ
でも、ハルっちは、休憩中
ですよね。
なので辞めるか、どうするか話し合いましたが、 5月から決めてたキャンプ。
いや~。長かったね。
3家族の予定が合うのは、ここしかなかったからねっ
「ハルっちの分まで、楽しもう。」
と キャンプ決行しました
しかしキャンプ1週間前にもなっても、何もしてない私達を見兼ねて、
キャンプに行かないハルっちが、
キャンプ場に最終確認の電話してくれ~
いろんなアドバイスも頂き〜

当日を迎えました
ハルっち ありがとう
感謝してるわっ
我が家は、仕事の都合上、1泊となってしまいましたが、
2泊のあーちーパパ家に合流して、尾高キャンプの はじまり、 はじまり~
この日は、キャンプ場で、地域のお祭りがあるとの事。
管理人さんからの、
「いつ、来るんや。 9時からでもええよ。」
と、ありがたいお言葉に感謝ですが、
管理人さんも9時から、お祭りのお手伝いがある為、
忙しいから、出来たら早く来て欲しかったみたい。。。
なんじゃそりゃ
でも早く in 出来るから、とっても有難いですけどね
そして、予定時刻より30分早い、8:30 に到着
さっそく設営開始で、ささっと、 ピュ~って。
完成!!!

キャンプ場利用の方も、お祭りに参加出来ますよ
無料で!!
と誘って頂き、子供達は、大喜び
無料にも大興奮 ε===(っ≧ω≦)っ
よく分かってる子だよ (笑)
受付をすませ、ゲームカードをもらい、ゲームしながら廻ります ヽ(*゚∀゚*)ノ

ポップコーン、わたがし、ソフトクリーム、フランクフルト
全て無料で食べ放題

私もソフトクリームを頂きました

隣に居た あーちーパパも食べたそうだったけど、
自分でもらいに行く勇気がないらしく、(笑) (なんで?)
子供達に、お願いしてました
で、食べたのかな。
コマをしたり

パターゴルフをしたり

フランクフルト片手にサイトに戻って、
カンパ~イ

って、あーちーパパが持つと、缶が小さく見えるんですけどーー

あっ。 小さい缶ですからねっ。
結局お昼は、作る事もなく、ひたすらフランクフルト
ひたすら ポップコーンやお菓子
フランク何本食べたんだろうね

子供達は、ビンゴ大会に出かけましたが、
どちらも下の子が先に景品ゲット
ちょっと、変にハラハラしてましたが、
でも、ハズレなし!!! なので、みんな玩具をゲット
ふぅ~。良かった

そして、あーちー家から、ロールケーキを頂きました
美味しかったです♪ ありがとう

今まで、ゆっくり話した事がなかったので、
ずっと、話してました。
あーちーパパが・・・ (笑)
話し上手で、聞き上手かな
夕食は、あーちー家にお邪魔して、一緒に頂きました
我が家は、 ちらし寿司、串焼き、名古屋名物のどて煮
あち家は、 クリームシチュー、スペアリブ煮、ポテトフライ、唐揚げ、サラダ、パン
まだ あったかな (・・?)

そして2回目の カンパ~イ

とっても美味しかったです
ダッチで 煮込んだスペアリブ
パン屋で買ったフランスパンも♪♪♪
その後は、焚き火です
長島の花火が、うっすらと見えてました

焚き火のいい季節になって来たなぁ~と思いました。
寒いと焚き火するのも寒いから、
これくらいの季節も、いいねっ
我が家は先に寝てしまいましたが、
二人でまったりしてました
先に寝ちゃってごめんね。

【 2日目 朝 】
この姿が、とっても可愛かった
可愛いよね
別に?

朝食は、適当に余り物を食べました。
いつも、ありがとう♪ オブさん♪

のんびりと撤収した後は、子供達は なわとび

見てると、なんだかやらなきゃいけない雰囲気で、
私も参加
めっちゃ、足が高く上がっていますね~。
まだ若いなっ (〃艸〃) ムフッ (笑)

では お次の方、どうぞ

おっと!!
あーちーパパも飛んでます
ちゃんと、飛べてましたよ
8 の字飛びー!!!
分かります? 説明しづらいから、また今度で。
3人で慌しく、飛んでます

記念写真を撮って バイバ~イ ♪

のはずでしたが、近くに 三重県民の森があるので
少し遊んで帰ります


いろんなアスレチックがあり、年長さんでは難しいそうな所も
頑張ってやり抜く あーちーちゃんには ビックリしました


全部終わり、我が子には 少し物足りなかったようですが、
ケガなく最後まで出来て良かったかな

見かけによらない あーちーパパでしたが(笑)
とっても楽しいキャンプになりました
あーちーパパ、あーちーママ
あーちゃん、ちーちゃん
ありがとうございました ♪♪♪

おしまい

はい。 2家族で

ビックリしません?
私はビックリしましたけどね(笑)

本来、このキャンプは、3家族で行く予定でした。
あーちーパパ & ハルっち & よんぴ
でも、ハルっちは、休憩中

なので辞めるか、どうするか話し合いましたが、 5月から決めてたキャンプ。
いや~。長かったね。
3家族の予定が合うのは、ここしかなかったからねっ

「ハルっちの分まで、楽しもう。」
と キャンプ決行しました

しかしキャンプ1週間前にもなっても、何もしてない私達を見兼ねて、
キャンプに行かないハルっちが、
キャンプ場に最終確認の電話してくれ~

いろんなアドバイスも頂き〜


当日を迎えました

ハルっち ありがとう
感謝してるわっ

我が家は、仕事の都合上、1泊となってしまいましたが、
2泊のあーちーパパ家に合流して、尾高キャンプの はじまり、 はじまり~

この日は、キャンプ場で、地域のお祭りがあるとの事。
管理人さんからの、
「いつ、来るんや。 9時からでもええよ。」
と、ありがたいお言葉に感謝ですが、
管理人さんも9時から、お祭りのお手伝いがある為、
忙しいから、出来たら早く来て欲しかったみたい。。。

なんじゃそりゃ

でも早く in 出来るから、とっても有難いですけどね

そして、予定時刻より30分早い、8:30 に到着

さっそく設営開始で、ささっと、 ピュ~って。
完成!!!
キャンプ場利用の方も、お祭りに参加出来ますよ
無料で!!
と誘って頂き、子供達は、大喜び

無料にも大興奮 ε===(っ≧ω≦)っ
よく分かってる子だよ (笑)

受付をすませ、ゲームカードをもらい、ゲームしながら廻ります ヽ(*゚∀゚*)ノ
ポップコーン、わたがし、ソフトクリーム、フランクフルト

全て無料で食べ放題

私もソフトクリームを頂きました

隣に居た あーちーパパも食べたそうだったけど、
自分でもらいに行く勇気がないらしく、(笑) (なんで?)
子供達に、お願いしてました

で、食べたのかな。
コマをしたり

パターゴルフをしたり

フランクフルト片手にサイトに戻って、
カンパ~イ
って、あーちーパパが持つと、缶が小さく見えるんですけどーー

あっ。 小さい缶ですからねっ。
結局お昼は、作る事もなく、ひたすらフランクフルト

ひたすら ポップコーンやお菓子

フランク何本食べたんだろうね


子供達は、ビンゴ大会に出かけましたが、
どちらも下の子が先に景品ゲット

ちょっと、変にハラハラしてましたが、
でも、ハズレなし!!! なので、みんな玩具をゲット

ふぅ~。良かった

そして、あーちー家から、ロールケーキを頂きました

美味しかったです♪ ありがとう
今まで、ゆっくり話した事がなかったので、
ずっと、話してました。
あーちーパパが・・・ (笑)
話し上手で、聞き上手かな

夕食は、あーちー家にお邪魔して、一緒に頂きました

我が家は、 ちらし寿司、串焼き、名古屋名物のどて煮

あち家は、 クリームシチュー、スペアリブ煮、ポテトフライ、唐揚げ、サラダ、パン

まだ あったかな (・・?)
そして2回目の カンパ~イ
とっても美味しかったです

ダッチで 煮込んだスペアリブ

パン屋で買ったフランスパンも♪♪♪
その後は、焚き火です

長島の花火が、うっすらと見えてました

焚き火のいい季節になって来たなぁ~と思いました。
寒いと焚き火するのも寒いから、
これくらいの季節も、いいねっ

我が家は先に寝てしまいましたが、
二人でまったりしてました

先に寝ちゃってごめんね。
【 2日目 朝 】
この姿が、とっても可愛かった

可愛いよね

朝食は、適当に余り物を食べました。
いつも、ありがとう♪ オブさん♪
のんびりと撤収した後は、子供達は なわとび

見てると、なんだかやらなきゃいけない雰囲気で、
私も参加

めっちゃ、足が高く上がっていますね~。
まだ若いなっ (〃艸〃) ムフッ (笑)
では お次の方、どうぞ

おっと!!
あーちーパパも飛んでます

ちゃんと、飛べてましたよ

8 の字飛びー!!!
分かります? 説明しづらいから、また今度で。
3人で慌しく、飛んでます

記念写真を撮って バイバ~イ ♪
のはずでしたが、近くに 三重県民の森があるので
少し遊んで帰ります

いろんなアスレチックがあり、年長さんでは難しいそうな所も
頑張ってやり抜く あーちーちゃんには ビックリしました

全部終わり、我が子には 少し物足りなかったようですが、
ケガなく最後まで出来て良かったかな

見かけによらない あーちーパパでしたが(笑)
とっても楽しいキャンプになりました

あーちーパパ、あーちーママ
あーちゃん、ちーちゃん
ありがとうございました ♪♪♪
おしまい

タグ :尾高キャンプ場
Posted by よんピース at 19:36│Comments(20)
│尾高C
この記事へのコメント
びっくりしたー!
すげえデカイソフトクリームに見えましたぜwwww
ww
すげえデカイソフトクリームに見えましたぜwwww
ww
Posted by rockalily at 2013年10月10日 22:47
こんばんは^^
尾高キャンプ場、我が家から下道だけで1時間位で行ける距離です~(笑)
景色もよくって、よさげですね~*^^*
オマケにお祭りに参加できて、ゲームも食べ物も無料ってすっごくいいですね!
あーちーパパさんが持ってるコーラ缶350mlのだと思ってびっくりしちゃいましたよ~^^;
ご飯も豪華で美味しそうですね、思わずよだれが・・・。
いつも美味しそうなお料理が並ぶよんピース家のキャンプご飯。
我が家もワンパターンなキャンプメニューを何とかしないとと思っちゃいました(●´艸`)
尾高キャンプ場、我が家から下道だけで1時間位で行ける距離です~(笑)
景色もよくって、よさげですね~*^^*
オマケにお祭りに参加できて、ゲームも食べ物も無料ってすっごくいいですね!
あーちーパパさんが持ってるコーラ缶350mlのだと思ってびっくりしちゃいましたよ~^^;
ご飯も豪華で美味しそうですね、思わずよだれが・・・。
いつも美味しそうなお料理が並ぶよんピース家のキャンプご飯。
我が家もワンパターンなキャンプメニューを何とかしないとと思っちゃいました(●´艸`)
Posted by しぇりこ
at 2013年10月10日 23:15

こんばんは〜
お久しぶりです(^-^;
尾高へ行ってはったんですね〜
ここも標高高いので、この季節は焚き火には
ちょうどイイ季節なんでしょうね♪
月明かりと夜景と焚き火とランタンの明かり
この写真ベストショットです、メチャ綺麗!
コーラ缶の小ささにビックリ
あーちーパパ、さらに巨大化したのかと・・・
でも250mlってわかって(^m^ )クスッ
お久しぶりです(^-^;
尾高へ行ってはったんですね〜
ここも標高高いので、この季節は焚き火には
ちょうどイイ季節なんでしょうね♪
月明かりと夜景と焚き火とランタンの明かり
この写真ベストショットです、メチャ綺麗!
コーラ缶の小ささにビックリ
あーちーパパ、さらに巨大化したのかと・・・
でも250mlってわかって(^m^ )クスッ
Posted by ひでっち at 2013年10月10日 23:38
おはようございま~す
尾高キャンプ場!
気になってたんすけど…
よんピさんのトコ、車横付けサイトっすか??
また よんピさんの分かり易いキャンプ場レポで
勉強させてもらいまっす!(。-∀-) ニヒ♪
尾高キャンプ場!
気になってたんすけど…
よんピさんのトコ、車横付けサイトっすか??
また よんピさんの分かり易いキャンプ場レポで
勉強させてもらいまっす!(。-∀-) ニヒ♪
Posted by yoppeak
at 2013年10月11日 07:14

楽しそう♪
ひるがのオフ、行くんすか?
ひるがのオフ、行くんすか?
Posted by タコ at 2013年10月11日 08:41
◆ロカさん◆
コメントありがとうございます♪
すげえデカイソフトクリーム?
私もビックリして、自分のブログ見て来ましたよ(笑)
わたがしねっ♪
あれ、アイスだと、どこから食べようかね。
ソフトクリーム小さいでしょ!
もっと大きくして欲しかったわ(。-_-。)
コメントありがとうございます♪
すげえデカイソフトクリーム?
私もビックリして、自分のブログ見て来ましたよ(笑)
わたがしねっ♪
あれ、アイスだと、どこから食べようかね。
ソフトクリーム小さいでしょ!
もっと大きくして欲しかったわ(。-_-。)
Posted by よんピース
at 2013年10月11日 12:36

◆しぇりこさん◆
コメントありがとうございます♪
尾高まで、1時間くらいなんですね。
近〜い!!
景色も良く、ホント秋を感じれたキャンプでした*\(^o^)/*
あーちーパパのコーラ、ビックリでしょ。
あれは、250ml缶でしたが、
350ml缶も、そんなに変わらないよ!(笑)
いやいや。
我が家のキャンプ料理は、いつも一緒で、
簡単な物しか作らないから、
たまには、頑張ってみようかな♪
と思うけど、やっぱり楽してしまうわ (。>0<。)
ダッチでパンとか、やりたいんですけどね。
なかなか・・・( ̄∀ ̄;)
コメントありがとうございます♪
尾高まで、1時間くらいなんですね。
近〜い!!
景色も良く、ホント秋を感じれたキャンプでした*\(^o^)/*
あーちーパパのコーラ、ビックリでしょ。
あれは、250ml缶でしたが、
350ml缶も、そんなに変わらないよ!(笑)
いやいや。
我が家のキャンプ料理は、いつも一緒で、
簡単な物しか作らないから、
たまには、頑張ってみようかな♪
と思うけど、やっぱり楽してしまうわ (。>0<。)
ダッチでパンとか、やりたいんですけどね。
なかなか・・・( ̄∀ ̄;)
Posted by よんピース
at 2013年10月11日 12:46

◆ひでっちさん◆
コメントありがとうございます♪
いつも奥様には、お世話になってますo(^▽^)o
そうそう。尾高に行ってたんです(≧∇≦)
焚き火が気持ち良かったんですが、
煙で目が痛くなり、お先に寝てしまいました(T_T)
あちパパ、巨大化してませんよ(笑)
缶、350mlって事にしておけば良かったかな(*≧m≦*)ププッ
コメントありがとうございます♪
いつも奥様には、お世話になってますo(^▽^)o
そうそう。尾高に行ってたんです(≧∇≦)
焚き火が気持ち良かったんですが、
煙で目が痛くなり、お先に寝てしまいました(T_T)
あちパパ、巨大化してませんよ(笑)
缶、350mlって事にしておけば良かったかな(*≧m≦*)ププッ
Posted by よんピース
at 2013年10月11日 19:30

◆yoppeakさん◆
コメントありがとうございます♪
このサイトは、車横付け出来るサイトでした。
事前に頼んでくれたので、ココになりました。
何段かあるサイトの2段目でしたが、
1.2段なら、横付け出来そうです♪
3段目に居た方は、2段目の我が家のサイト横に停めて、
荷物を運んでましたよ。
1段目だと、人はよく通りますね。
私達のような2段目以降の人達が・・・(。>0<。)
是非、行って見てくださいねo(^▽^)o
あと。
今回、施設レポないですから ψ(`∇´)ψ
コメントありがとうございます♪
このサイトは、車横付け出来るサイトでした。
事前に頼んでくれたので、ココになりました。
何段かあるサイトの2段目でしたが、
1.2段なら、横付け出来そうです♪
3段目に居た方は、2段目の我が家のサイト横に停めて、
荷物を運んでましたよ。
1段目だと、人はよく通りますね。
私達のような2段目以降の人達が・・・(。>0<。)
是非、行って見てくださいねo(^▽^)o
あと。
今回、施設レポないですから ψ(`∇´)ψ
Posted by よんピース
at 2013年10月11日 19:40

◆タコさん◆
コメントありがとうございます♪
楽しそうでしょ!Σd(≧∀≦*)
ひるがのは、行かんっす!(笑)
誘って頂いたんですが、日曜日に用事があって・・・。
だから、行けれないんですよ(>_<)
残念です T^T
天気がいいから、焚き火も気持ち良さそうだなぁ〜ヾ(´▽`*)ゝ
コメントありがとうございます♪
楽しそうでしょ!Σd(≧∀≦*)
ひるがのは、行かんっす!(笑)
誘って頂いたんですが、日曜日に用事があって・・・。
だから、行けれないんですよ(>_<)
残念です T^T
天気がいいから、焚き火も気持ち良さそうだなぁ〜ヾ(´▽`*)ゝ
Posted by よんピース
at 2013年10月11日 19:47

こんばんは~
キャンプも楽しんで
しかも無料でお祭りにも参加できて
良かったですね!
しかも、無料で食べ放題
なんかソフトクリームのアイス小さくないですか?
あーちーパパが持ってるのはミニ缶やろ(笑)
ソフトクリームは食べれたのかなぁ
夜景と、焚き火と、ランタンの灯かり
めちゃ良い感じ、キャンプ場ガイドとかに
載ってそう、ベストショットですね^^
キャンプも楽しんで
しかも無料でお祭りにも参加できて
良かったですね!
しかも、無料で食べ放題
なんかソフトクリームのアイス小さくないですか?
あーちーパパが持ってるのはミニ缶やろ(笑)
ソフトクリームは食べれたのかなぁ
夜景と、焚き火と、ランタンの灯かり
めちゃ良い感じ、キャンプ場ガイドとかに
載ってそう、ベストショットですね^^
Posted by たけやん
at 2013年10月11日 21:01

こんばんはヾ(o´∀`o)ノ
よんぴさんて、そんなに人見知りなんですか??
2家族で行くの珍しいしいんですね♪
いつもコメントにガッツリとツッコミ入れてるから
愛知住んでいると見せかけている関西人かと思ってました(笑)
なので、人見知りなイメージはまったくありません(笑)
のんびり~な、よんぴ家とバタバタといろいろ気にしてる
ハルっちさんのコラボ!久しぶりに垣間見えて
とっても嬉しかったですヽ(≧∀≦)ノ
尾高キャンプ場…ハルッちさんとまっさんが行っていた
ところですよね!夜景がキレイなんでしょうね♪
冬は寒そうですが、いつかは行ってみようと思います!
よんぴさんて、そんなに人見知りなんですか??
2家族で行くの珍しいしいんですね♪
いつもコメントにガッツリとツッコミ入れてるから
愛知住んでいると見せかけている関西人かと思ってました(笑)
なので、人見知りなイメージはまったくありません(笑)
のんびり~な、よんぴ家とバタバタといろいろ気にしてる
ハルっちさんのコラボ!久しぶりに垣間見えて
とっても嬉しかったですヽ(≧∀≦)ノ
尾高キャンプ場…ハルッちさんとまっさんが行っていた
ところですよね!夜景がキレイなんでしょうね♪
冬は寒そうですが、いつかは行ってみようと思います!
Posted by kuroneko
at 2013年10月11日 22:38

お祭りに参加出来るなんてきっと子供は大喜びですよね\(^o^)/
夜の写真メッチャキレイ☆彡
カメラ使いこなしてますね^_^
今度写真の撮り方教えてくださいm(_ _)m
夜の写真メッチャキレイ☆彡
カメラ使いこなしてますね^_^
今度写真の撮り方教えてくださいm(_ _)m
Posted by もりたか at 2013年10月11日 22:49
◆たけやんさん◆
コメントありがとうございます。
無料は、良かったですよ(o^^o)
子供達も楽しそうで、いい思い出です♪
あちパパが持ってる缶、350mlですって!(笑)
1.5Lのペットボトルも、500mlに見えるよ(*´∀`)
って、怒られそうだから、もうやめよっと。
やっぱ、ピルツは綺麗に見えますね♪
景色もよくて、いいキャンプ場でした。
会話で、「たけやんさん」の登場は多かったよ(笑)
コメントありがとうございます。
無料は、良かったですよ(o^^o)
子供達も楽しそうで、いい思い出です♪
あちパパが持ってる缶、350mlですって!(笑)
1.5Lのペットボトルも、500mlに見えるよ(*´∀`)
って、怒られそうだから、もうやめよっと。
やっぱ、ピルツは綺麗に見えますね♪
景色もよくて、いいキャンプ場でした。
会話で、「たけやんさん」の登場は多かったよ(笑)
Posted by よんピース
at 2013年10月12日 06:32

◆kuronekoさん◆
コメントありがとうございます♪
2家族で、行く事はありますが、あちパパとはなかったし、
3家族の予定だったから、なんかね。
行っていいのか 、どうなのか、迷ったりした訳さっ♪
久々のハルっち。
登場は少ないけど楽しんでもらえました?(笑)
彼女は、ホント気が利くし、気を使うし、
1つ年下ですが、お姉ちゃんみたいです(≧∇≦)
心配でしたが、そんな様子も全く見せず、
「ハルっち」してましたよ*\(^o^)/*
って、レポ渋滞じゃないよ!(笑)
そうです。尾高は、あのお二人が行かれたキャンプ場です。
ぜひ、行ってみてねー!
ちなみに、愛知県民です。関西人やないでー!
コメントありがとうございます♪
2家族で、行く事はありますが、あちパパとはなかったし、
3家族の予定だったから、なんかね。
行っていいのか 、どうなのか、迷ったりした訳さっ♪
久々のハルっち。
登場は少ないけど楽しんでもらえました?(笑)
彼女は、ホント気が利くし、気を使うし、
1つ年下ですが、お姉ちゃんみたいです(≧∇≦)
心配でしたが、そんな様子も全く見せず、
「ハルっち」してましたよ*\(^o^)/*
って、レポ渋滞じゃないよ!(笑)
そうです。尾高は、あのお二人が行かれたキャンプ場です。
ぜひ、行ってみてねー!
ちなみに、愛知県民です。関西人やないでー!
Posted by よんピース
at 2013年10月12日 06:51

◆もりたかさん◆
コメントありがとうございます♪
お祭りは、ホント有難かったです。
私もフランクフルト、何本食べたか・・・(^_^;)
カメラ、使いこなしてないですよ!
私には、もったいない位のカメラなので、
使えるようになりたいんですが、分からない(・・?)
だから、ガッツリ教えてくれる人を探してます♫
もりたかさん、教えてよ!(笑)
コメントありがとうございます♪
お祭りは、ホント有難かったです。
私もフランクフルト、何本食べたか・・・(^_^;)
カメラ、使いこなしてないですよ!
私には、もったいない位のカメラなので、
使えるようになりたいんですが、分からない(・・?)
だから、ガッツリ教えてくれる人を探してます♫
もりたかさん、教えてよ!(笑)
Posted by よんピース
at 2013年10月12日 06:58

おはようございます(^ ^)
イロイロとお世話になりましたm(_ _)m
とても楽しいキャンプになって喜んでます。
またご一緒できるかなぁ?
えーっと、いっぱいイジられてる様な(^_^;)
細々した事は置いといて〜
コーラはミニ缶やろ!こらーっ!
Σ(・□・;)
イロイロとお世話になりましたm(_ _)m
とても楽しいキャンプになって喜んでます。
またご一緒できるかなぁ?
えーっと、いっぱいイジられてる様な(^_^;)
細々した事は置いといて〜
コーラはミニ缶やろ!こらーっ!
Σ(・□・;)
Posted by あーちーパパ at 2013年10月12日 07:37
◆あーちーパパ◆
コメントありがとうございます♪
尾高では、お世話になり、ありがとうございました*\(^o^)/*
楽しかったねっ♫
なかなか休みが合わないですが、
またお願いしますね(≧∇≦)
あちパパ主催で (*≧m≦*) (笑)
いじでないでー!
コーラは、350mlでしょ。(笑)
コーラがミニ缶で、こらー?
これが関西人? びっくりするわ。
関西のイメージが・・・。
関西人、敵にまわすよ(笑)
コメントありがとうございます♪
尾高では、お世話になり、ありがとうございました*\(^o^)/*
楽しかったねっ♫
なかなか休みが合わないですが、
またお願いしますね(≧∇≦)
あちパパ主催で (*≧m≦*) (笑)
いじでないでー!
コーラは、350mlでしょ。(笑)
コーラがミニ缶で、こらー?
これが関西人? びっくりするわ。
関西のイメージが・・・。
関西人、敵にまわすよ(笑)
Posted by よんピース
at 2013年10月12日 19:31

あれ~?
この記事完全に見落としてるし。
blogpeople反応しなかったのかな?
亀レスで失礼します。
あーちーパパから、この時の事は聞いていたんだけど、無事上から二段目確保できたみたいで、よかったね。
夜景と焚き火堪能できましたか。
それにしてもココ、よくお祭りする場所やね。
うちらが行ったときもキャンプ場開きで何かしていたような。
しかも食べ放題にビンゴ大会って、至れり尽くせりでサイト代の元は取ったんじゃないの?(^-^)
子供さん大喜びで、エバグレ、青川も真っ青なイベントキャンプ場になってるし。
管理人のおっちゃんも、沢山来てくれて喜んでいた事でしょう。
この記事完全に見落としてるし。
blogpeople反応しなかったのかな?
亀レスで失礼します。
あーちーパパから、この時の事は聞いていたんだけど、無事上から二段目確保できたみたいで、よかったね。
夜景と焚き火堪能できましたか。
それにしてもココ、よくお祭りする場所やね。
うちらが行ったときもキャンプ場開きで何かしていたような。
しかも食べ放題にビンゴ大会って、至れり尽くせりでサイト代の元は取ったんじゃないの?(^-^)
子供さん大喜びで、エバグレ、青川も真っ青なイベントキャンプ場になってるし。
管理人のおっちゃんも、沢山来てくれて喜んでいた事でしょう。
Posted by まっさん
at 2013年10月16日 23:44

◆まっさん◆
コメントありがとうございます♪
まっさん。あーちーパパが迷惑おかけしました(笑)
ブログ記事の件ですよ(笑)
二段目は、ハルっちがお願いしてくれてたおかげで、
のんびりとあのサイトを使う事が出来ました。
が、お祭りだったので、人の通りは激しく、
いろんな人の小言を聞く事が出来ました(笑)
ピルツは、カッコイイみたいですよ。
ホントいい時に、お邪魔できて、子ども達も楽しめ良かったです。
管理人のおっちゃん達は、夜まで打ち上げしていて、
と〜っても楽しそうでしたが、
翌日はかなりの二日酔いだったと思われます( ̄∀ ̄;)
おっちゃんに会いにまた行きたいぐらいですね。
いいキャンプ場を教えて頂きありがとうございました*\(^o^)/*
コメントありがとうございます♪
まっさん。あーちーパパが迷惑おかけしました(笑)
ブログ記事の件ですよ(笑)
二段目は、ハルっちがお願いしてくれてたおかげで、
のんびりとあのサイトを使う事が出来ました。
が、お祭りだったので、人の通りは激しく、
いろんな人の小言を聞く事が出来ました(笑)
ピルツは、カッコイイみたいですよ。
ホントいい時に、お邪魔できて、子ども達も楽しめ良かったです。
管理人のおっちゃん達は、夜まで打ち上げしていて、
と〜っても楽しそうでしたが、
翌日はかなりの二日酔いだったと思われます( ̄∀ ̄;)
おっちゃんに会いにまた行きたいぐらいですね。
いいキャンプ場を教えて頂きありがとうございました*\(^o^)/*
Posted by よんピース
at 2013年10月17日 11:30

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。