ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
よんピース
愛知県在住
オブジィ(旦那さん)と息子二人の4人家族です。
キャンプ初心者、失敗しながらも 楽しくのんびりキャンプしてます。 
息子達よ、たくさん笑って思い出作ってね♪ 
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2013年02月04日

スッキリ ☆

こんばんはっ♪


昨日、1時間以上 キックボードで頑張って帰った長男くん。
尾行してたとは知らず、 自信に満ちた表情で帰宅してきました。


ひどい親かもしれませんが、いい経験をしたと思ってます。
たくさんの経験をしてもらいたいです。





さて、ここ 数日間… 私は悩んでおりました。。。


その悩みはいろいろあり…







先日落として壊れたカメラの代わりは どうしよう  (((((゜゜;)

家電量販店に行き、説明聞くも、  『なに言ってんの (@ ̄□ ̄@;)!!』
とりあえず 頂いたカラログを机に広げ〜


一眼レフ、 ミラーレス、 コンデジ…
Canon、 Nikon、 SONY、 パナソニック、 オリンパス、 CASIO・・・ 調べてるが 決まる訳がない(T^T)

 

そんな中、お友達が、 『2/1から、夏休みのキャンプの予約が始まるから…』
 『ここは6ヶ月前からだけど、もうGWも始まるんじゃない〜』と 。


『あっΣ(T▽T;)  そうだった…』
そしたら 行きたい所は  もう予約でいっぱい・・・ (T^T)

これも また調べなくては…



で、 この時期のキャンプは 風が強く、場所を選ばないと、ティエラは使えないね。

じゃあ どうする…。
ケシュア?  コールマン出してくる? ティエラ・・・  壊す?  新幕?


ふ~っ  次は  テントかい(-_-;)



 (--;)   (-_-;)    ( ̄〜 ̄;)


でも、 そんな悩みも やっと解決。
やっとスッキリだよ  (*^^*)


話を聞いて、アドバイスしてくださった方々・・・
ホントにありがとうございましたm(__)m
感謝しております。






スッキリといえば…


こんなに悩んでた数日間・・・
オブジィも  ゴソゴソしてたんですが、 まぁ〜 こっちは 忙しかったし…。



そしたら これが(☆∀☆)

スッキリ ☆



自作テーブルびっくり 2つ 作ってたようです。


これで 3作目 ですかね。
だんだん 素敵になってるような…。

スッキリ ☆


自作される みなさんのアドバイスを頂き 出来たそうです。
ありがとうございました。



で、 これがなぜ スッキリかって?

スッキリ収まるという事。

『テーブル IN テーブル』

スッキリ ☆



まだ、塗装前らしいですが、 
ふ〜ん。いいじゃないですか。  ビーズも可愛いしね。
 

スッキリした事ばかり。




しかし 今週末、キャンプ予定でしたが…。

スキーしたい 長男…
ゆっくりしたい 次男…


キャンプに行こうも 場所はまだ未定 (;;)
さて どうしようかな〜。次はこれを考えてます。。。



今回の写真はこのカメラで撮影。

SONY  NEX-5RY
スッキリ ☆



そう。これを買いました。



使いこなす自信はありません。


でも息子達や、景色をたくさん 残して行こうかな〜。



同じカテゴリー(◆オブジィ自作品)の記事画像
オブの自作品と言ったら・・・
まだまだ作ってます♪
自作テーブル とか いろいろ・・・
木製 焚き火テーブル?
オブジ自作テーブル達
途中経過
同じカテゴリー(◆オブジィ自作品)の記事
 オブの自作品と言ったら・・・ (2014-02-19 19:43)
 まだまだ作ってます♪ (2013-12-12 08:40)
 自作テーブル とか いろいろ・・・ (2013-07-04 22:13)
 木製 焚き火テーブル? (2013-03-14 23:02)
 オブジ自作テーブル達 (2013-03-08 23:42)
 途中経過 (2012-10-25 22:58)

この記事へのコメント
★よんピースさん
こんばんは

テーブルINテーブル完成度高いですね〜♩

次回ご一緒させていただいた時
見せてくださいね〜(^^)


カメラうらやましいです〜
我が家もたまには一眼使ってみようかな(笑)

来週のキャンプで頑張ってみます(^^)
Posted by じじ1202じじ1202 at 2013年02月04日 21:10
こんちわ!

テーブル!完成度、高っ!!
大高でオブジィさん、みーパパさんのテーブル
めっちゃ写真撮ってましたもんねw

しかもテーブルinザテーブルとはw
ナイスアイディアですね!( ..)φメモメモ

僕も自作の世界へどっぷりハマっちゃいそうで
怖くて怖くてまだホムセン行けてませんw(タダの出不精w)


そして、カメラ!
お揃いです!!(爆)
*厳密には初代NEX-5ですが^^;

このカメラいいですよ~♪
僕もほぼAUTOで撮ってますが発色が実にいい!
このカメラの良さは晴天の外撮影時に発揮しれます。
つまり、キャンプ時に最適な訳ですw(必ず晴天ではありませんが^^;)
本当に綺麗な絵が撮れますよ、これ。
AUTOのままでいいんで、ガシガシ撮って下さいね~♪
Posted by タコ at 2013年02月04日 21:12
今のトコ、カメラは二の次三の次の我が家・・・・
なぜかって?
一眼買ってもすぐオク行きになってたんです~^^;

テーブル自作クオリティーあがってますよね☆
かなりいいんではないっすか?
Posted by グリッチグリッチ at 2013年02月04日 21:40
おお(^_^)vいきましたか、アレ(^-^)いかましたか?
早く見せて欲しいですが、連休には間に合う?(^_^)/~連休は牡蠣でしょ(笑)


テーブルお見事(^-^)
今度は真似する側にまわりたいと思いますので、よろしくお願いします(^_^)v

しかし…私はまだ帰れません…
Posted by みーパパみーパパ at 2013年02月04日 22:33
こんばんは~♪

 隣の市から、キックボードで帰ってきた長男さん、頼もしいですね。

 ひとつのことを成し遂げた自身が成長の糧となっていくんでしょうね。

 よんぴーすさんの親ごころが伝わってきて暖かい気持ちになりました。

オブジィさん 作のテーブルすてきですね。

 不器用なもんで、なかなかまねすることもできそうになですが、いつかは・・・

 週末お悩み中ということですが、うちもなんです。

 東の牡蠣か西の牡蠣がそれが問題だ・・・・
Posted by まこちょまこちょ at 2013年02月05日 03:21
おはようございます

テーブルインテーブル、確かにスッキリですね^^

自分はいつもモヤモヤっとしてますが、キャンプや山に行ってるときは別かな~(笑

素敵なカメラ買いましたね!
家族の思い出、たくさん残しましょう^^
山の写真も綺麗にとれそうだな~
Posted by MITSUMITSU at 2013年02月05日 06:07
Ya! 4 Piece!!

とみー家ではケンカ両成敗。どっちが悪いかは問答無用w

(一応事情は聞きますケドね(^^;)

真の武士道は「女・子供も真っ二つ」ですからw



テーブルINテーブルはピッタリスッキリですね~

スバラシイ!!



カメラごっついですね!使いこなしてくださいよ~(^^)/

とみーは写真ヘタなんで何で撮っても同じw

だからスマホかコンデジで十分!なんです(^^;
Posted by とみーとみー at 2013年02月05日 12:33
◆じじ1202さん◆
コメントありがとうございます♪

カメラやっと決まりました(^^;
ありがとうございました(*^^*)

使いこなせるように なりたいな〜。
でも 前より大きくなってちょっと 不便 (;^_^A

テーブルは みなさんのおかげで 出来たんですよ〜。
ちゃんと記事にしてくださってるから、参考になります♪
って、私が作ったんじゃないですが…。

またみなさんのいろんな自作を楽しみにしてます♪
Posted by よんピース at 2013年02月05日 12:42
◆タコさん◆
コメントありがとうございます♪

ここにも 『ガジガジ』 使う方がいたわ (笑)

そうです。大高で、みーパパさんに聞きまくってましたから。

楽しんで作ってくれてるなら いいです (*^▽^*)

カメラ、オソロですか〜。
たぶん、いや 絶対ずっと AUTO で撮ってると思います。

早く外に連れてってあげてたいな。そしてガジガジ 使いますよ〜
Posted by よんピース at 2013年02月05日 12:49
◆グリッチさん◆
コメントありがとうございます♪

そう。私もホントに一眼いるのか… 悩みましたよ。
しかし 去年の運動会…。選抜に選ばれたのに 撮れなかったんです。。。

今年の運動会。期待も込めて 買いました〜。

グリさんとテント ガジガジ撮りますからね (^^)b
Posted by よんピース at 2013年02月05日 13:00
◆みーパパさん◆
コメントありがとうございます♪

アレとは…。アレじゃないですよ。アレですから。
意味分からないですね(笑)

テーブル、みなさんのおかげですよ。
いろいろアドバイス してくれた事と思います。
ありがとうございました(*^^*)

週末は牡蠣ですか…。
いいなぁ。
それにしても昨日は遅くまでビックリ。
早くスッキリ出来るといいですね。
Posted by よんピース at 2013年02月05日 15:30
◆まこちょさん◆
コメントありがとうございます♪

実は長男に試してみたんです。出来るのかどうか…。
ちゃんと道も覚えてましたし、『出来た』という事が
彼にとってホントに嬉しかったようです。

週末は決まりましたか〜。
まこちょさんのお宅からの 西の牡蠣って どこです?
遠くないですか〜。

みーパパさんも牡蠣を食べに行かれるみたいですよ〜。
我が家はまだ未定…。
湖でも見てこようかな〜。
Posted by よんピース at 2013年02月05日 15:37
◆MITSUさん◆
コメントありがとうございます♪

え〜 いつもモヤモヤですか?
ラーメン食べてる時も別ですよね〜。

『ラーメン』 といえば 私の父親の イメージでしたが、
最近は、ラーメン=MITSUさん になってきましたよ。ホントに。

MITSUさんの自作、すごいです。
木工以外も出来ますしね。

カメラ… なんだか使いこなす自信がなくなってきました (;_;)

でも 自然や子供達をたくさん撮りたいな〜
Posted by よんピース at 2013年02月05日 15:43
◆とみーさん◆
Oh! とみー
コメントありがとうございます♪

ケンカ両成敗! ホントそうです。そうなんですが… つい… (;^_^A

下の子はズルいです (`ヘ´)

え〜。とみーさんまで(*ToT)
カメラ 使えるかなぁ〜。そのうち デジカメ使ってたりして… (--;)

いやいや、我が家のサッカー少年が 活躍すると期待して!!

… どうだろう。。。
Posted by よんピース at 2013年02月05日 15:50
こんにちは~

ぅお! かっちょえぇテーブルっすね!!
オブジィさんに、「ヨロシクお願いします。」
と お伝え下さい!m(_ _)m (爆)

カメラ… すぐ決まりました???
我が家も ちと考え中なんですが
いろいろ有り過ぎて 全然決まらんっす!(。-`ω-)ンー

…なんて言いながら 約半年。。。(笑)
結局 買わんかも~!! 凹◯コテッ ‼
Posted by yoppeakyoppeak at 2013年02月05日 18:15
◆yoppeakさん◆
コメントありがとうございます♪

テーブル 使うなら 差し上げますよ〜(笑)
って 私 作ってなかった ヾ(@゜▽゜@)ノ

カメラ 迷いました。
我が家も2年くらい前から 悩んでましたが、
まぁなんとか 大きな不便もなく…

が、壊れて1台もないとなると…。

めっちゃ 調べてみてください。
訳分からなくなりますから。
そして 『もう、いらない。』って なりますよ。

でも、めげずに 決めました (^^ゞ

あっ、そうそう。ヨッピーさんに特別に。
今日は何の日か知ってますか〜?

2/6はブログの日 だそうです。子供がテレビで見たそうです。


すみません。それだけです…。
Posted by よんピース at 2013年02月05日 20:56
みーパパさんと言い、その辺に住んでいる方は
自作のスペシャリストばかりですね(・∀・)

良いカメラ買いましたね!正直・・・・うらやましいです\(^o^)/
まずはバシバシ撮りまくって性能を実感して下さい!
せっかくのカメラですので・・・数か月後にはMモードもいじって
あげて下さいね(笑) Mの他にもシャッター優先とか
色々ありますので。同じ写真を撮り比べると何が変わるか分かりますよ。

運動会は本当一瞬ですよね(^^; 何処からどのアングルで
どれくらいズームするか・・・ある程度予測しておかないと
失敗しますよ(笑) 私は前回失敗しました\(^o^)/
Posted by Nパパ&KママNパパ&Kママ at 2013年02月05日 21:14
◆Nパパ&Kママさん◆
コメントありがとうございます♪

一生使うカメラ 決めましたよ〜。
まだ外で使った事ないですので、
週末使ってみようかと思ってます。

たぶんカメラにバカにされそうですが…(*_*)

運動会、ホントあっと言う間ですね。
その一瞬にかける親… そんな一人になるのかな〜(笑)

まずは AUTOから頑張りますo(^o^)o
Posted by よんピース at 2013年02月05日 21:25
こんばんは^^

オブジィさん。。。自作めっちゃすごい(゜o゜)
完成度高い~、かっこい~、(ほしい~)

カメラもいかれたんですね。素敵な写真と思い出が残るといいですね(*^_^*)
落とさないでくださいね。

あと、あっちも楽しみにしています^^
Posted by 鹿男&鹿子鹿男&鹿子 at 2013年02月05日 23:23
お~(゚◇゚)!
オブジィさん才能開花~(゚o゚;

手先は器用そうですもんね(^o^)

収納バツグンに良さそうですね

長男クン、スキーしたいなら
福井まで一人旅しておいで~(^^)v

ちゃんとあとつけてきてくださいね(笑)
Posted by エディー at 2013年02月06日 13:20
◆鹿男&鹿子さん◆
コメントありがとうございます♪

カメラ、もう落としませんって…。ホント後悔です(>_<)

まだ使ってませんが、たくさん思い出を残していこうかな〜。
Posted by よんピース at 2013年02月06日 22:05
◆エディーさん◆
コメントありがとうございます♪

長男、福井までキックボード?
いやいや〜。追跡、かなり疲れますよ(-_-;)
時間もガソリンも無駄です…(笑)
どんなけ、後ろの車に迷惑かけたか…(--;)

福井は雪ですか?
私は福井県はいろんな思い出があって好きです(*^^*)
Posted by よんピース at 2013年02月06日 22:13
おはようございます。フォレパです。

カメラ決まりましたね♪よかったです。

テーブルは、素敵すぎですね。

自分も小学生の時、大阪の親戚の家まで一人で行きました。

うちのオカンも後ろから大阪まで追跡していたようです♪

時代は変われど。。
Posted by フォレストパワーズフォレストパワーズ at 2013年02月07日 07:11
◆フォレパさん◆
コメントありがとうございます♪

フォレパさん、一人旅したんですね〜。
お母さんは見付からないように 必死だったかも…。

フォレパさんのお母さんは フォレパさんが旅行中にも関わらず、
卵のおつかいを頼む面白い人っていう 印象があります。

一人息子が可愛いんだろうな〜。
親孝行してください。
って なんのこっちゃ。コテ 凹○ ヨッピーさんの真似。

失礼しました(^^;
Posted by よんピース at 2013年02月07日 19:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スッキリ ☆
    コメント(24)