2013年01月28日
伊勢志摩エバーグレイス(*^^*) 13/1.19 . 20
1/19.20 キャンプに行きたいけれど、この時期どこに行こうか…
と悩んでいた所、
『エバグレ最高〜』 『エバグレ、また行きたい』 というhana41さん話を聞いてしまい…。
じゃあ そこに 行くしかない!
という事で、 前日でしたが、予約して行ってきました(*^^*)

と悩んでいた所、
『エバグレ最高〜』 『エバグレ、また行きたい』 というhana41さん話を聞いてしまい…。
じゃあ そこに 行くしかない!
という事で、 前日でしたが、予約して行ってきました(*^^*)
私の中の エバーグレイスは、キャビン泊の人ばかりで、
そんな所で テント泊は いいのかな… (´・ω・`)?
って 感じでしたが、テント泊も 5組いました。
いるんだね〜(*゜Q゜*)
って、テントサイトあるんだから、いるよね(;^_^A
オシャレなテントでしたよ〜。
薪ストーブの上に牡蠣を置いてて、いい香りだし、楽しそうだし(^^)
テンティピ というテントを初めて見ました。
この日は 9:00〜 チェックインが出来るので、それに合わせて、6:30に出発 ( ̄0 ̄)/
到着後は、散歩してキャンプ場を見学してました。
バスケ、久々にやってみたけど〜 なんでこうセンスないのかな〜。(´・ω・`)?

ブランコ〜 。180キロまでOK〜。
もちろん我が家のサイトにはない。。。
誰もいないから 乗らせて頂きました。

親子でドッヂボール。
学校である球技大会の練習してましたが…。
もうこの中には入れないですね…(;´д`)
当たったら痛そうだもん(;O;)

泊まりたいな〜。
オブジィに交渉するが、彼はテントを 設営したい人なんだよね(;´д`)。
しかもこの時期 1泊 20000円、繁忙期は 1泊 32000円
OKが出る訳がないね。

一生懸命 設営してると どこかのご夫婦がお散歩してまして…
『こんにちは〜』と。
ん? どっかで見たことある。(めっちゃ失礼(^^;)
まこちょさんに 似てるな〜。
なんて 思いながら、せっせと 準備してました。
今回は1泊。結露防止も兼ねて、簡単スタイルでインナーは なし。
インナーなしは、抵抗があったんだけど・・・。


お昼は 七輪でヤキヤキ。

簡単な大将 もいいのですが、なんせ洗うのが嫌なんです。
そんな私は やっぱり七輪がいい。
我が家の七輪は 蓋つき。
使い終わったら、蓋して 、また使う時はその炭も使えるし。

オサレキャンパーさんには 考えられないかも…ですが、
この 全くオシャレじゃない 七輪は、ホント我が家には、もってこい!な商品です。(*´∇`*)
食べてると、また まこちょさん似の方が…
微妙な挨拶をしながらも、ちょっと 声かけてみた。 エライッ☆
『ブロガーさんですか?』
『そうです』
『まこちょさんですか?』
『はい。そうです』
と…。
似てるな〜 じゃなくて 本人だったみたい。
失礼しました(^-^;;)
ogawaのエプロンをしてました。

午後からは 寝そうなオブジィを起こして、管理棟へ。
ついつい、買ってしまいましたよ。
焼きマシュマロ専用のフォーク。 ¥980なり。
105cmまで伸びて、手元を回せば回転する。
子供達じゃなく私の為に買いました。

あとは、昼間っから飲むから、夜のビールが減った…との事で、伊勢志摩限定の、地ビール。
左側が、受賞したとか・・・。確かに 右より美味しかったです。

そして、
今回のイベント『オイスタータワー』
牡蠣を積み上げた分だけ頂けます (^^)b
1回 300円。 出来なくても5コはもらえる ようで。
やるー!!
こういうのは 次男が好き。

ニコニコで、やるも、2つまでしか積めない…。
でも頑張ったね〜。
その後は、病院に行って10針縫ってきた(@ ̄□ ̄@;)!!という、
まこちょさんとお話したり、ハンモックで遊ばせてもらったり…。

夕食にはもちろん、牡蠣を焼きました。

みんなが 一番楽しみにしてた イベント。
ビンゴ大会
長男は、気合い入れての参加。

今回の賞品は こちら。

コールマンの椅子、 コールマンの食器、 3G迷路の玩具。
かけ声と共に、みんな盛り上がりました。
結果は〜

見ての通り…。そんなに落ち込まなくてもいいのに…。
リーチを何回も出しただけ、期待も膨らんだようでした
まこちょさん家。二人がビンゴで、玩具ともうひとつ玩具。

何もない我が家に、まこちょさん が、2つあるから…。
と 非売品のステッカーを頂いてしまいました。
ありがとうございました(*^^*)

その後は サイトに遊びに来てくれた、まこちょさんとお話タイム
朝はものすごい風によって起こされました
3人が飛び起き、私はフレームを支え…。
すぐにおさまりましたが、こんな中でも 次男はぐっすり寝てるんですよね〜。
朝食は無料で頂ける フレンチトースト。
そこでも食べれますが、サイトまで持ち帰り頂きました

その後は子供のキーホルダー作り。
1泊に1つ 作っていくそうで、どんどん繋げたいようです


誕生月の子のお祝いもしてくれるので、 子供達に言われましたが、
長男は8月生まれ。しかもお盆。
料金めちゃ高いし、誕生日はごめんね。無理だよ…
そして撤収。
インナーを外してた分、少しはテキパキと 片付けれたような…。
子供達は遊んでお腹がすいた… とラーメン

今回のキャンプも急に決まりましたが、ホントに エバグレは楽しかったです
子供達ランキングの、冬のキャンプ場 第一位だそうです
帰りは伊勢神宮の渋滞に巻き込まれながらも 目的地に到着
へんば屋の へんば餅

とても人気らしく、正午には売り切れ、閉店になる事も…。
11:30に着きましたが、5個入りは完売でした

美味しかったです。
3店舗あるそうなので、伊勢方面に行く方は ぜひ("⌒∇⌒")
そんな所で テント泊は いいのかな… (´・ω・`)?
って 感じでしたが、テント泊も 5組いました。
いるんだね〜(*゜Q゜*)
って、テントサイトあるんだから、いるよね(;^_^A
オシャレなテントでしたよ〜。
薪ストーブの上に牡蠣を置いてて、いい香りだし、楽しそうだし(^^)
テンティピ というテントを初めて見ました。
この日は 9:00〜 チェックインが出来るので、それに合わせて、6:30に出発 ( ̄0 ̄)/
到着後は、散歩してキャンプ場を見学してました。
バスケ、久々にやってみたけど〜 なんでこうセンスないのかな〜。(´・ω・`)?
ブランコ〜 。180キロまでOK〜。
もちろん我が家のサイトにはない。。。
誰もいないから 乗らせて頂きました。

親子でドッヂボール。
学校である球技大会の練習してましたが…。
もうこの中には入れないですね…(;´д`)
当たったら痛そうだもん(;O;)
泊まりたいな〜。
オブジィに交渉するが、彼はテントを 設営したい人なんだよね(;´д`)。
しかもこの時期 1泊 20000円、繁忙期は 1泊 32000円

OKが出る訳がないね。
一生懸命 設営してると どこかのご夫婦がお散歩してまして…
『こんにちは〜』と。
ん? どっかで見たことある。(めっちゃ失礼(^^;)
まこちょさんに 似てるな〜。
なんて 思いながら、せっせと 準備してました。
今回は1泊。結露防止も兼ねて、簡単スタイルでインナーは なし。
インナーなしは、抵抗があったんだけど・・・。
お昼は 七輪でヤキヤキ。

簡単な大将 もいいのですが、なんせ洗うのが嫌なんです。
そんな私は やっぱり七輪がいい。
我が家の七輪は 蓋つき。
使い終わったら、蓋して 、また使う時はその炭も使えるし。
オサレキャンパーさんには 考えられないかも…ですが、
この 全くオシャレじゃない 七輪は、ホント我が家には、もってこい!な商品です。(*´∇`*)
食べてると、また まこちょさん似の方が…
微妙な挨拶をしながらも、ちょっと 声かけてみた。 エライッ☆
『ブロガーさんですか?』
『そうです』
『まこちょさんですか?』
『はい。そうです』
と…。
似てるな〜 じゃなくて 本人だったみたい。
失礼しました(^-^;;)
ogawaのエプロンをしてました。
午後からは 寝そうなオブジィを起こして、管理棟へ。
ついつい、買ってしまいましたよ。
焼きマシュマロ専用のフォーク。 ¥980なり。
105cmまで伸びて、手元を回せば回転する。
子供達じゃなく私の為に買いました。
あとは、昼間っから飲むから、夜のビールが減った…との事で、伊勢志摩限定の、地ビール。
左側が、受賞したとか・・・。確かに 右より美味しかったです。
そして、
今回のイベント『オイスタータワー』
牡蠣を積み上げた分だけ頂けます (^^)b
1回 300円。 出来なくても5コはもらえる ようで。
やるー!!
こういうのは 次男が好き。
ニコニコで、やるも、2つまでしか積めない…。
でも頑張ったね〜。
その後は、病院に行って10針縫ってきた(@ ̄□ ̄@;)!!という、
まこちょさんとお話したり、ハンモックで遊ばせてもらったり…。

夕食にはもちろん、牡蠣を焼きました。
みんなが 一番楽しみにしてた イベント。
ビンゴ大会
長男は、気合い入れての参加。
今回の賞品は こちら。
コールマンの椅子、 コールマンの食器、 3G迷路の玩具。
かけ声と共に、みんな盛り上がりました。
結果は〜

見ての通り…。そんなに落ち込まなくてもいいのに…。
リーチを何回も出しただけ、期待も膨らんだようでした

まこちょさん家。二人がビンゴで、玩具ともうひとつ玩具。

何もない我が家に、まこちょさん が、2つあるから…。
と 非売品のステッカーを頂いてしまいました。
ありがとうございました(*^^*)
その後は サイトに遊びに来てくれた、まこちょさんとお話タイム
朝はものすごい風によって起こされました

3人が飛び起き、私はフレームを支え…。
すぐにおさまりましたが、こんな中でも 次男はぐっすり寝てるんですよね〜。
朝食は無料で頂ける フレンチトースト。
そこでも食べれますが、サイトまで持ち帰り頂きました

その後は子供のキーホルダー作り。
1泊に1つ 作っていくそうで、どんどん繋げたいようです


誕生月の子のお祝いもしてくれるので、 子供達に言われましたが、
長男は8月生まれ。しかもお盆。
料金めちゃ高いし、誕生日はごめんね。無理だよ…

そして撤収。
インナーを外してた分、少しはテキパキと 片付けれたような…。
子供達は遊んでお腹がすいた… とラーメン


今回のキャンプも急に決まりましたが、ホントに エバグレは楽しかったです
子供達ランキングの、冬のキャンプ場 第一位だそうです

帰りは伊勢神宮の渋滞に巻き込まれながらも 目的地に到着

へんば屋の へんば餅
とても人気らしく、正午には売り切れ、閉店になる事も…。
11:30に着きましたが、5個入りは完売でした

美味しかったです。
3店舗あるそうなので、伊勢方面に行く方は ぜひ("⌒∇⌒")
Posted by よんピース at 22:43│Comments(28)
│伊勢志摩エバーグレイズ
この記事へのコメント
こんばんは( ´ ▽ ` )ノ
楽しめたみたいですね!
ウチのファミキャンで一番行く
キャンプ場ですwww
でも、テント建てたのは一度だけ(^^;;
誕生日キャンプにココ行くつもり
でしたが、高いから却下されました、、、
楽しめたみたいですね!
ウチのファミキャンで一番行く
キャンプ場ですwww
でも、テント建てたのは一度だけ(^^;;
誕生日キャンプにココ行くつもり
でしたが、高いから却下されました、、、
Posted by グリッチ
at 2013年01月28日 23:19

よんぴーす さん
こんばんは!
志摩ではいろいろお世話になりました。うちでも奥さん、子供はトレーラーキャビンや宿泊施設のほうがいいみたい・・・
ご希望の宿泊施設はマスターシェフ?かキンダーガーデン?かな
宿泊施設も定期的にリニューアルされてますし、気合の入ったところですよねー。
前回とまったときは、平日でした。平日2連泊すると2日目は半額になる!
というのを利用しました。
当時、利用したのはキンダーガーデン。子供たちも大いに気に入って
いまでもいきたいといっています。
そのときは、リビングにあたるところが、扉はしめられるのですが、ガラス
ではなく、網戸!!しかなく。雨風が吹き込み大変寒い思いをしました。
テントよりも寒い!
今は、ガラス扉に変更され、いい感じになってます。いろんな宿泊施設があるので試してみたいです。
ただ、オブジィさんのテント設営したい人って気持ちわかるなあー
こんばんは!
志摩ではいろいろお世話になりました。うちでも奥さん、子供はトレーラーキャビンや宿泊施設のほうがいいみたい・・・
ご希望の宿泊施設はマスターシェフ?かキンダーガーデン?かな
宿泊施設も定期的にリニューアルされてますし、気合の入ったところですよねー。
前回とまったときは、平日でした。平日2連泊すると2日目は半額になる!
というのを利用しました。
当時、利用したのはキンダーガーデン。子供たちも大いに気に入って
いまでもいきたいといっています。
そのときは、リビングにあたるところが、扉はしめられるのですが、ガラス
ではなく、網戸!!しかなく。雨風が吹き込み大変寒い思いをしました。
テントよりも寒い!
今は、ガラス扉に変更され、いい感じになってます。いろんな宿泊施設があるので試してみたいです。
ただ、オブジィさんのテント設営したい人って気持ちわかるなあー
Posted by まこちょ
at 2013年01月29日 03:08

おはようございます
エバグレ行かれたんですねー
冬のエバグレで牡蠣キャンプ、うらやましいなーと思いながら、皆さんのレポを指をくわえて眺めています…
キャビンはそんなお値段なんですか(゚o゚
それは…我が家もテント張りますね(笑
エバグレ行かれたんですねー
冬のエバグレで牡蠣キャンプ、うらやましいなーと思いながら、皆さんのレポを指をくわえて眺めています…
キャビンはそんなお値段なんですか(゚o゚
それは…我が家もテント張りますね(笑
Posted by MITSU at 2013年01月29日 05:24
エバグレよさそうですねー。
行きたいけど・・春まで冬眠してますww
行きたいけど・・春まで冬眠してますww
Posted by ロカ at 2013年01月29日 08:08
牡蠣キャンプいいな~
2月はもうやってないんだよね(TT)
でも行ってきます♪
うちは息子が3月生まれだからその時が良かったかな~
と思いつつもハナちゃん家と行ってきます
エバグレキャビン高いですね~(*_*)
それなら明野の方に行ってしまいそう(^^;
2月はもうやってないんだよね(TT)
でも行ってきます♪
うちは息子が3月生まれだからその時が良かったかな~
と思いつつもハナちゃん家と行ってきます
エバグレキャビン高いですね~(*_*)
それなら明野の方に行ってしまいそう(^^;
Posted by ユウタロス at 2013年01月29日 08:23
こんにちわ(^_^)/~
エバグレ、うちも春に行きます!
うちはカヌー付きサイトにしようと思ってます!
息子が怖がらずに楽しく乗ってくれたらいいな~って思ってます。
でも、高いですよね^^;
あと、渋滞酷いので東名阪乗りたく無いんですけどねw
夜は寒く無かったですか?(インナー無しで)
エバグレ、うちも春に行きます!
うちはカヌー付きサイトにしようと思ってます!
息子が怖がらずに楽しく乗ってくれたらいいな~って思ってます。
でも、高いですよね^^;
あと、渋滞酷いので東名阪乗りたく無いんですけどねw
夜は寒く無かったですか?(インナー無しで)
Posted by タコ at 2013年01月29日 08:49
あの名札?プラ板の、あれはマジックですね
子どもはものすごく釣られるみたいで^^;
みーもエバグレはまた行きたいみたい(゜レ゜)同じく安い時だけなら・・・
テンティピをここで見たのか~なるほどなるほど
そろそろ購入決意してるころでしょ^^?
子どもはものすごく釣られるみたいで^^;
みーもエバグレはまた行きたいみたい(゜レ゜)同じく安い時だけなら・・・
テンティピをここで見たのか~なるほどなるほど
そろそろ購入決意してるころでしょ^^?
Posted by みーパパ
at 2013年01月29日 10:00

こんにちは^^
よんぴさんもバスケやるんですか(*^^*)
鹿男も高校までやってました。
いま、できるんでしょうか。。
七輪、味があって、けっこう好きです。
あ、オサレじゃない鹿男が言っても嬉しくないですよね。
エバグレ、どうにか一度いってみたいです~
よんぴさんもバスケやるんですか(*^^*)
鹿男も高校までやってました。
いま、できるんでしょうか。。
七輪、味があって、けっこう好きです。
あ、オサレじゃない鹿男が言っても嬉しくないですよね。
エバグレ、どうにか一度いってみたいです~
Posted by 鹿男&鹿子 at 2013年01月29日 12:34
◆グリッチさん◆
コメントありがとうございます♪
ファミキャンで一番行ってる所が、
エバグレっていいですね〜(*^^*)
カヌーにも乗りたいし、まだまだ楽しめそう。
私も テントより トレーラーハウスに泊まりたいです!
繁忙期、高いといっても、旅行の宿泊より
安いはずなのに、感覚が…。
そうそう。
我が家、ミッキーに会いに行くのをやめれば
テント買えますよね〜(^^;(笑)
コメントありがとうございます♪
ファミキャンで一番行ってる所が、
エバグレっていいですね〜(*^^*)
カヌーにも乗りたいし、まだまだ楽しめそう。
私も テントより トレーラーハウスに泊まりたいです!
繁忙期、高いといっても、旅行の宿泊より
安いはずなのに、感覚が…。
そうそう。
我が家、ミッキーに会いに行くのをやめれば
テント買えますよね〜(^^;(笑)
Posted by よんピース at 2013年01月29日 13:01
エバグレって言うんですね。スゲー高規格なんですね!
ビンボーとみーから見たら『高いにもホドがあるっ』ですよw
否定じゃないよ?
楽しかったのは十分伝わってますもん(^^)/
ビンボーとみーから見たら『高いにもホドがあるっ』ですよw
否定じゃないよ?
楽しかったのは十分伝わってますもん(^^)/
Posted by とみー
at 2013年01月29日 18:07

こんばんは。フォレパです。
エバグレ初めてのファミキャンの場所です♪
思い出すなー。。キャビンジョージア…。
アイラブユーのアーイ♪
良いキャンプ場ですよね♪
オイスタータワーは無かったので、
チャレンジしてみたいなー。
エバグレ初めてのファミキャンの場所です♪
思い出すなー。。キャビンジョージア…。
アイラブユーのアーイ♪
良いキャンプ場ですよね♪
オイスタータワーは無かったので、
チャレンジしてみたいなー。
Posted by フォレストパワーズ
at 2013年01月29日 18:57

こんばんは☆
エバグレ~
キャンプ場らしくない雰囲気がずっっと気になってます。
楽しめたようで、いいですね~♪
私の中では、エバグレ=無料のフレンチトーストです。
この目でいつか確かめたい。でも、遠い。
伊勢志摩限定の地ビール、飲みたい~(^○^)
エバグレ~
キャンプ場らしくない雰囲気がずっっと気になってます。
楽しめたようで、いいですね~♪
私の中では、エバグレ=無料のフレンチトーストです。
この目でいつか確かめたい。でも、遠い。
伊勢志摩限定の地ビール、飲みたい~(^○^)
Posted by imo at 2013年01月29日 20:06
高規格人気キャンプ場ですか?
キャンプ場とは思えない風景ですね~(・∀・)
水辺が見えますが、海の近くですか?
カメラは落とされたのですか、ご愁傷様です(´・ω・`)
キャンプ場とは思えない風景ですね~(・∀・)
水辺が見えますが、海の近くですか?
カメラは落とされたのですか、ご愁傷様です(´・ω・`)
Posted by Nパパ&Kママ
at 2013年01月30日 08:55

◆まこちょさん◆
コメントありがとうございます♪
エバグレでは、偶然の再会ビックリしました。
お世話になり、ありがとうございました。
トレーラーハウスいいですね〜。
憧れちゃいます♪
ケガもビックリ。
キャンプは何があるか分かりませんね(^^;(笑)
次はどこで会うでしょう〜
コメントありがとうございます♪
エバグレでは、偶然の再会ビックリしました。
お世話になり、ありがとうございました。
トレーラーハウスいいですね〜。
憧れちゃいます♪
ケガもビックリ。
キャンプは何があるか分かりませんね(^^;(笑)
次はどこで会うでしょう〜
Posted by よんピース at 2013年01月30日 11:13
◆MITSUさん◆
コメントありがとうございます♪
そうなんですよ。トレーラーハウスお高いです(;_;)
だからうちは 泊まりません。泊まれません。
ホント楽しい所でした。
長男の誕生日の8月はトップシーズン…
行ってあげたいが…(;´д`)
南国的なエバグレも見てみたいですけどね(*^^*)
コメントありがとうございます♪
そうなんですよ。トレーラーハウスお高いです(;_;)
だからうちは 泊まりません。泊まれません。
ホント楽しい所でした。
長男の誕生日の8月はトップシーズン…
行ってあげたいが…(;´д`)
南国的なエバグレも見てみたいですけどね(*^^*)
Posted by よんピース at 2013年01月30日 11:17
◆ロカさん◆
コメントありがとうございます♪
お久しぶりですね(*^^*)
エバグレ、子供が大好きみたいです。
ビンゴ大会もありましたしね(^^)
ロカさんは今は冬眠中ですね。
奥様は体調大丈夫ですか〜。
今年は家族も増えるし、楽しみですね〜。
どこかで会えるのを楽しみにしてま〜す♪
コメントありがとうございます♪
お久しぶりですね(*^^*)
エバグレ、子供が大好きみたいです。
ビンゴ大会もありましたしね(^^)
ロカさんは今は冬眠中ですね。
奥様は体調大丈夫ですか〜。
今年は家族も増えるし、楽しみですね〜。
どこかで会えるのを楽しみにしてま〜す♪
Posted by よんピース at 2013年01月30日 11:21
◆ユウタロスさん◆
コメントありがとうございます♪
ゆうちゃんお久しぶりですね(*^^*)
2月のエバグレ、いいな〜。
うちも行きたかったけど、もう予約でいっぱいで無理でした。
ホント キャビンは高い(;^_^A
でも オシャレで綺麗でした。
夏のエバグレも見たくなりましたo(*⌒―⌒*)o
コメントありがとうございます♪
ゆうちゃんお久しぶりですね(*^^*)
2月のエバグレ、いいな〜。
うちも行きたかったけど、もう予約でいっぱいで無理でした。
ホント キャビンは高い(;^_^A
でも オシャレで綺麗でした。
夏のエバグレも見たくなりましたo(*⌒―⌒*)o
Posted by よんピース at 2013年01月30日 11:25
◆タコさん◆
コメントありがとうございます♪
春に行かれるんですね〜。いいな。
カヌー付のサイトもいいですよね。
プライベート感もあって((o(^∇^)o))
インナーなしの夜は ホカペとヒーターのおかげで
寒くなかったですが風が吹いた時は
幕の揺れがすぐ横でしたのでビックリしました。
春、楽しんできてくださいね(^^)
コメントありがとうございます♪
春に行かれるんですね〜。いいな。
カヌー付のサイトもいいですよね。
プライベート感もあって((o(^∇^)o))
インナーなしの夜は ホカペとヒーターのおかげで
寒くなかったですが風が吹いた時は
幕の揺れがすぐ横でしたのでビックリしました。
春、楽しんできてくださいね(^^)
Posted by よんピース at 2013年01月30日 12:22
こんにちは~
テント 張りたい派の人っす!(≧∀≦)ゝテヘ‼
エバグレは、なかなかお高くて…
この時期しか行けないっすよね~!!(;`・д・`)ウンウン
ビンゴ大会は・・・
ウチもかなり苦手です! 凹◯コテッ ‼
お!? 長男君、お盆がお誕生日ですか~!?
まさかの、ウチの、、、長男もっす!!(爆)
テント 張りたい派の人っす!(≧∀≦)ゝテヘ‼
エバグレは、なかなかお高くて…
この時期しか行けないっすよね~!!(;`・д・`)ウンウン
ビンゴ大会は・・・
ウチもかなり苦手です! 凹◯コテッ ‼
お!? 長男君、お盆がお誕生日ですか~!?
まさかの、ウチの、、、長男もっす!!(爆)
Posted by yoppeak
at 2013年01月30日 12:30

◆みーパパさん◆
コメントありがとうございます♪
ホント、子供が楽しめるキャンプ場ですね。
次はビンゴで当てたいみたいです(^^)
テンティピ…
前からオブジィの話に出てきてる名前の1つだったのですが、
初めて見ましたよ〜。
あの日は ピルツ23と、見たことないテントもあり、
サイト見学楽しかったです。
やっぱりキャンカーは便利ですね(^^)
購入決意?みーパパさんと同じ
買わない自信はないです(笑)
コメントありがとうございます♪
ホント、子供が楽しめるキャンプ場ですね。
次はビンゴで当てたいみたいです(^^)
テンティピ…
前からオブジィの話に出てきてる名前の1つだったのですが、
初めて見ましたよ〜。
あの日は ピルツ23と、見たことないテントもあり、
サイト見学楽しかったです。
やっぱりキャンカーは便利ですね(^^)
購入決意?みーパパさんと同じ
買わない自信はないです(笑)
Posted by よんピース at 2013年01月30日 12:31
◆鹿男&鹿子さん◆
コメントありがとうございます♪
鹿男さん… 私はバスケ出来ませんよ(;^_^A
よんぴは、バレー部でしたから(笑)
バスケは体育の授業くらいです (^^;
スラムダンクとかもありましたね〜。
片想いの彼は バスケ部でした。
って 聞いてないですよね〜 (@゜▽゜@)
七輪の良さ、分かってくれます〜?(T^T)
って 片付けが楽だから、好きなだけですけどね。
鹿家も どうにか 一度は行ってみてください(*^^*)
コメントありがとうございます♪
鹿男さん… 私はバスケ出来ませんよ(;^_^A
よんぴは、バレー部でしたから(笑)
バスケは体育の授業くらいです (^^;
スラムダンクとかもありましたね〜。
片想いの彼は バスケ部でした。
って 聞いてないですよね〜 (@゜▽゜@)
七輪の良さ、分かってくれます〜?(T^T)
って 片付けが楽だから、好きなだけですけどね。
鹿家も どうにか 一度は行ってみてください(*^^*)
Posted by よんピース at 2013年01月30日 12:39
◆とみーさん◆
コメントありがとうございます♪
エバグレのHPは素敵ですが冬だから枯れてました(^^;
ホント お高いですよね(>_<)
テントサイトも ランクがあって、
トップシーズン安くて7400円ありえん(@_@)
今回は3400円でした。
そんなキャンプ場を子供達は気に入ってしまった(-_-;)
夏は無料キャンプ場に行ってきます(*^^*)
そうそう。
子供達が、スキーやってみたい。と言い出しました(^^;
ソリもした事ないのに…。どうしよう…ですよ(*_*)
とみーさんはいいな〜(;_;)
後ろ向きで写真… ありえないです
コメントありがとうございます♪
エバグレのHPは素敵ですが冬だから枯れてました(^^;
ホント お高いですよね(>_<)
テントサイトも ランクがあって、
トップシーズン安くて7400円ありえん(@_@)
今回は3400円でした。
そんなキャンプ場を子供達は気に入ってしまった(-_-;)
夏は無料キャンプ場に行ってきます(*^^*)
そうそう。
子供達が、スキーやってみたい。と言い出しました(^^;
ソリもした事ないのに…。どうしよう…ですよ(*_*)
とみーさんはいいな〜(;_;)
後ろ向きで写真… ありえないです
Posted by よんピース at 2013年01月30日 13:08
◆フォレパさん◆
コメントありがとうございます♪
そうそう、キャビンでしたね。
豚肉忘れた時ですよね(笑)
風避けに ブルーシートが必要! って。
しっかり記事読んでおきます(^-^ゞ。いつか。。。
ビンゴの〜 B〜。
ホント 知らない人達、みんな一丸になりましたよ。
『リーチのリーチ』息子達は、だんだん『リーチのリーチのリーチ』って…。
エバグレは 楽しいですね〜
コメントありがとうございます♪
そうそう、キャビンでしたね。
豚肉忘れた時ですよね(笑)
風避けに ブルーシートが必要! って。
しっかり記事読んでおきます(^-^ゞ。いつか。。。
ビンゴの〜 B〜。
ホント 知らない人達、みんな一丸になりましたよ。
『リーチのリーチ』息子達は、だんだん『リーチのリーチのリーチ』って…。
エバグレは 楽しいですね〜
Posted by よんピース at 2013年01月30日 13:29
◆imoさん◆
コメントありがとうございます♪
エバグレ、キャンプ場っぽくないですよね〜。
テント 張っていいのか… って マジで思いましたもん(笑)
フレンチトースト、味わってくださいよ(*^^*)
無料ですよ〜。美味しいですよ〜。地ビールですよ〜。
遠いけど、行きたくなりました?(笑)
あっ、地ビールは道の駅にもあり、そちらの方が安かったです。 たぶん(^^;
コメントありがとうございます♪
エバグレ、キャンプ場っぽくないですよね〜。
テント 張っていいのか… って マジで思いましたもん(笑)
フレンチトースト、味わってくださいよ(*^^*)
無料ですよ〜。美味しいですよ〜。地ビールですよ〜。
遠いけど、行きたくなりました?(笑)
あっ、地ビールは道の駅にもあり、そちらの方が安かったです。 たぶん(^^;
Posted by よんピース at 2013年01月30日 13:38
◆Nパパ&kママさん◆
コメントありがとうございます♪
ビックリしました。こちらでは、はじめまして(*^^*)ですよね。
いろいろお世話になり、ありがとうございました(^^)
高規格人気キャンプ場で、三重県にあり海の近くです(*^^*)
カヌー付のサイトもあり、アメリカン アウトドア リゾートみたいです。
カメラ・・・これからは首からぶら下げるようにします(;o;)
コメントありがとうございます♪
ビックリしました。こちらでは、はじめまして(*^^*)ですよね。
いろいろお世話になり、ありがとうございました(^^)
高規格人気キャンプ場で、三重県にあり海の近くです(*^^*)
カヌー付のサイトもあり、アメリカン アウトドア リゾートみたいです。
カメラ・・・これからは首からぶら下げるようにします(;o;)
Posted by よんピース at 2013年01月30日 13:47
◆yoppeakさん◆
コメントありがとうございます♪
お久しぶりですね〜。よっぴーさん お元気ですか?
そうそう《*≧∀≦》
よっぴーさんも テント 張りたい人ですよねっ。
張って、寝て、帰る…(笑)
オブジィ、「ピン」 と張れると 嬉しいようで、眺めて満足してます(笑)
おっ! 長男さんの誕生日お盆ですか〜
お盆のいつですか ?
せーのー
8/13
同じでしたか?(笑)
出産時は、親は忙しいそうで、バタバタしてました。
ちなみに 次男は年末…またバタバタしてました。
コメントありがとうございます♪
お久しぶりですね〜。よっぴーさん お元気ですか?
そうそう《*≧∀≦》
よっぴーさんも テント 張りたい人ですよねっ。
張って、寝て、帰る…(笑)
オブジィ、「ピン」 と張れると 嬉しいようで、眺めて満足してます(笑)
おっ! 長男さんの誕生日お盆ですか〜
お盆のいつですか ?
せーのー
8/13
同じでしたか?(笑)
出産時は、親は忙しいそうで、バタバタしてました。
ちなみに 次男は年末…またバタバタしてました。
Posted by よんピース at 2013年01月30日 14:00
こんばんは~♪
とうとう週末には次のキャンプがあるのに
未だに前回のエバグレを完成させていないはなちゃんです(^-^;
長男君8月??うちも息子2人とも8月なんだよ~~
一緒にいっちゃおうぜ!って、
よん家次男くんだけお誕生日じゃなくてまたもめちゃうかね(笑)
ところで、インナーナシの結露対策はどうだった??
コット寝じゃないよね?下はホカペ?他はどんな寒さ対策だったのか
教えていただけるとうれしいです♪
あ、七輪便利そうですよね~デュアルグリル引き取りますよ~
とうとう週末には次のキャンプがあるのに
未だに前回のエバグレを完成させていないはなちゃんです(^-^;
長男君8月??うちも息子2人とも8月なんだよ~~
一緒にいっちゃおうぜ!って、
よん家次男くんだけお誕生日じゃなくてまたもめちゃうかね(笑)
ところで、インナーナシの結露対策はどうだった??
コット寝じゃないよね?下はホカペ?他はどんな寒さ対策だったのか
教えていただけるとうれしいです♪
あ、七輪便利そうですよね~デュアルグリル引き取りますよ~
Posted by hana41 at 2013年02月06日 23:43
◆hana41さん◆
コメントありがとうございます♪
いいな〜。エバグレ。行きたかったよ(T^T)
インナーなし…。めっちゃ抵抗あったよ。
でもオブジィの指示には逆らえず…(T-T) (笑)
ホカペのまわりに 鞄とか置いて寝たかな〜。
温風機?もあったし、寒くはなかったよ。
でも 風が吹いたら、直に分かるね(;^_^A
飛び起きたよ。インナーでの家族分の重みがないからね。。。
結露はなかったかな〜。
冬の1泊ならいいけどね。夏は虫さんいるから、お断りだわさ ( ̄^ ̄)
ティエラ好きだけど、風がね… (;O;)
週末 楽しんできてくださいね〜。
アイラブユーの〜 アイ!!!
頑張って(^^)b
コメントありがとうございます♪
いいな〜。エバグレ。行きたかったよ(T^T)
インナーなし…。めっちゃ抵抗あったよ。
でもオブジィの指示には逆らえず…(T-T) (笑)
ホカペのまわりに 鞄とか置いて寝たかな〜。
温風機?もあったし、寒くはなかったよ。
でも 風が吹いたら、直に分かるね(;^_^A
飛び起きたよ。インナーでの家族分の重みがないからね。。。
結露はなかったかな〜。
冬の1泊ならいいけどね。夏は虫さんいるから、お断りだわさ ( ̄^ ̄)
ティエラ好きだけど、風がね… (;O;)
週末 楽しんできてくださいね〜。
アイラブユーの〜 アイ!!!
頑張って(^^)b
Posted by よんピース at 2013年02月07日 19:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。