東山動物園に行ってきたぞぅ〜
こんばんわっ (*'▽')
先日お風呂に
ポチャ~ンと iPhone落としたよんぴです
めちゃめちゃ焦って・・・
カバー投げ捨てて・・・
タオルに包んで・・・
神様〜 …>_<…
と、お願いして、お願いして、お願いして・・・
私・・・ 明日、栄のApple Storeへ・・・
行くの?
行かないの?
どっちーーー(+_+)
ポチッ (>_<)
動いた~ ヾ(〃^∇^)ノわぁ~い♪
行かなくて良さそうです T^T
何事もなかったかのように、
いつもと同じiPhoneでした
神様っているんだよね〜 ( *´艸`)
たぶん一生分の運を使い果たしたような感じがしますが・・・
良かった(〃▽〃)
しかし・・・
・・・なんで動いた? (。´・ω・)?
・・・なんで壊れてないの? (´・ω・`)
動いたなら、素直に喜べ(ーー;)
でも・・・
最近メールでもLINEでも、必ず2回なるようになったの。。。
そっとしておこうかっ (´・_・`)
さてさて。
先日、名古屋市の
東山動物園に行ってきました
この動物園。
現在改装中?で、ただ見るだけじゃなく、
身近に感じたり、遊べる動物園へと、変わって行ってます
東山動物園の常連なくらい昔から行ってるオブ。
どこに、何がいるか、
頭の中で、道が繋がってない私は、
この日はオブに従い行動です
ここは、
中学生以下 無料
大人 500円
(市内在住で65歳以上は、100円みたいね。
市内の方、いいねっ)
キャンプも好きだけど、久々にキャンプ以外のお出かけに、
子供たちは、嬉しそうでした
動物園には、年に1回くらい行くのかな。
動物に興味ないと思ってましたが、
それなりに? 楽しんでくれました。 たぶん。。。
アジアゾウのふるさと 「スリランカ」 をイメージして作られたと言われてる
日本最大級のアジアゾウ舎 「ゾージアム」
楽しみにしてたけど・・・
象が見当たらないぞ〜ぅ ( ̄∇ ̄)
適度に動物見た後は、お待ちかねの遊園地
子供達はこっちが、メインだったと思います
100〜300円の乗り物が、13〜14?種類あるのですが、
無限に遊びそうな我が子には、規制をしないとやってられません
毎回1000円くらい で、ストップさせるのですが、
この日はなんと! 1000円で乗り放題
付き添いがいらないので、とことん2人で遊びました(≧▽≦)
最後に久々に観覧車に乗ったり♪
大人は料金がいりますよ。
300円×2でした。
お昼は桜を見ながら・・・
と思いましたが、お花見の場所は満席。
シートを引いて場所取りだらけ
いい場所を発見し、
家から適当に詰め込んで来たお弁当を頂きました
あとは、スカイタワーに上がって、名古屋市内を眺めたり~
アイスやポテトを食べ、ブラブラ〜
亀も見て来ましたよ
久々にたっぷり遊んで帰りましたとさ
今日は、ずっと行きたかった本屋にやっと行き、
これを購入〜 (≧▽≦)
これを見ながら計画を立て、
割引券を使って、お得にキャンプ出来たらいいな。
キャンプに関係ない記事なのに
読んでくれて
ありがとうでしたっ (*^-^*)
おしまい
関連記事