ひるがの ありがと ②

よんピース

2012年10月12日 14:16

以前、みーくんが、キャンプの日記を書いたという記事があり、

可愛いな(*^^*)と思って読んでましたが、


 昨日、次男が書いた、絵日記を見ました。


先日のキャンプの事が、書かれていて…。でも、その絵には、三角テント▲が2つ…。


 ピルツだそう。▲▲


うちのテントじゃないんだけどな…。


でも 印象的だったんだね(*^O^*)




二日目…


キャンプの朝はだいたい私は ダラダラとしてるので、オブジィが ご飯の準備(^-^)v

いつもありがとうですm(__)m



朝食は、 名古屋と言えば… の食べ物です。

名古屋メシといえば、何を思うか、人それぞれ… 。



私は岐阜で生まれましたが、オブジィは 生まれも育ちも名古屋。名古屋人です。

って 今は 正確には名古屋市ではないですが……(;^_^A



手羽先、味噌煮込み、ひつまぶし、天むす、小倉トースト…

  まだあったかな…。




 今朝は 天むす です♪







フォレパさんから お漬物を頂きました。ありがとうございます♪





その後、ハンモック広場で遊び? 写真撮影(^-^)v






今からグリッチさんが、帰られるとの事で挨拶♪

息子とサッカーをして頂きありがとうございました(*^^*)

今回の相棒さんにもお礼を言い、見送りました♪







またねっ。スナフキンさん(*^▽^)/





みなさん それぞれのんび〜り、楽しんでます(*^^*)





我が家は、キャンプに行くと、キャンプ場付近に、何かないかと探し、観光したりします。

平湯では 上高地に行きました。

 オブジィは

季節を感じたい。子供達にも 季節を 目と体で感じ取ってもらいたい…( 〃▽〃)

 という思いがあり…。



春はお花見、 夏は海や花火、秋は紅葉、冬は… 雪? コタツだね(笑)



 私は花より団子 派 です(笑)




このひるがのでは、キャンプ場から 車で5分?くらいの所にある、

   『コキアパーク』に行ってきました(^-^)v


出発前、管理事務所に寄ったら、無料券が ありました♪♪♪  ヤッターv(^ ^)v









「コキアパーク」

  ◆入園料 : 大人 500円  子供 300円

  ◆駐車場 : 無料

  ◆4人乗り展望リフト(1回券)   片道 : 大人 500円  子供 300円 

                         往復 : 大人 800円  子供 500円
 
  ◆開園時間 : 8:30〜16:30





  これが 『コキア』




  

 

       『 コキア  別名 ホウキ草 』

  夏は さわやかな グリーン    秋には 赤く紅葉します

  丸くて 可愛かった♪

  とっても 綺麗でしたよ。     一緒になって 丸くなり…。










子供向けの遊具がいくつか ありました。

近くの温泉にも入り、キャンプ場に戻ります♪









キャンプ場には、Thanksさんがみえ…。副幹事?登場です(^O^)

お久しぶりです。平湯ではありがとうございました。



そして、前夜からひるがのに到着していたokayanさん。

午前中にこちらに移動して、テントを設営(*^▽^*)

挨拶を少ししただけだったので、またお話を♪




自作のハンモック、素敵でした。自作とは思えない仕上がりで…。

裁縫が苦手な私はビックリ。じっと、見ちゃいました。





昼食は 永谷園の焼きラーメン(o^-')b !

家にあったので、それにしました。






 hanaさんのたこ焼き。 春さんのパン。

 と〜っても 美味しかったです。




 夕食の準備をしてると、犬丸さんがみえ・・・。

じじさんが 紹介してくださり、「はじめまして」 と ご挨拶。

とても楽しい方でした(o^^o)




さてさて、、我が家の夕食は グラタンと 燻製〜O(≧∇≦)O


グラタンは ハウスのグラタン。 マカロニが付いてるやつね。


ダッチオーブンで作り、アルミのグラタン皿に乗せ、

ダッチで、上から焦げ目をつけました。



燻製は、時間もなく・・・・。  適当に、玉子や、ウインナー など。








みなさんの料理も頂き、 お腹いっぱ〜い (>-<)=3=3



その後は、3つの焚き火を囲み、ワイワイお喋り♪♪♪


 この時 オブジィは いません。

 オブジィは、寝るのが早いです。

 キャンプ場でも同じ!? たまに頑張って起きてます。

 でも実際は、私が心配で、寝れないはず・・・。(笑)
 


hanaさんの楽しいお話で、ユウタロスさん、フォレパ嫁さんと盛り上がり〜


あっと いう間に、1時過ぎ…  おやすみなさ〜い




早く寝たオブジィの朝は、早い。。。

その気配で起きてしまう。   ん〜。眠い。。。


朝食は、次男リクエストの ホットサンド \(^-^)/

用意出来て、あとは、サンドするだけ〜


ない・・・・・     サンドするヤツがない・・・・・


忘れてきたようだ。。。


じゃ、サンドイッチで!!!!



軽くパンも焼き〜、  「召し上がれ〜」







その後は、お片付け。
 


テント撤収。乾燥撤収で、良かった〜。



後から 片付けた、フォレパさんの方が、早く終わった。。。


「荷物多いね〜」と okayanさん。

ホント そうなんです。



何をどう減らすか、課題です。







じじさんから 頂いた ピン薪。(薪ピン?)




ずっと 欲しかったんです。




みなさんのおかげで、 とっても立派な、ピン薪になりました。




もう 燃やす事は 出来ないので、薪では ないですけど。



ありがとうございました




これは、我が家の表札?にしたいな〜。




出会った方、これから出会う方・・・ 出会いを大切にしたい という意味を込めて・・・




書いて頂けると嬉しいです。




大切にします。













みなさん ありがとうございました






 撤収時に みえなかった方・・・
 以前お会いした方・・・ 
 …またお会いしたいです。その時は是非お願いします…。




あなたにおススメの記事
関連記事