まずはじめに・・・。
今回お世話になった11組 28名のみなさま。
お世話になりました_(..)_ ありがとうございました。
ご迷惑おかけしたと思いますが、最後まで楽しかったです。
さて・・・
10月6、7、8日 ひるがの高原キャンプ場に 行きましたo(^o^)o
今回 2回目のグルキャンです。
みなさん、詳しく、上手にレポされるので、私は我が家中心に 記録していきます♪_(..)_
前日、夜まで用事があった我が家は ゆっくり出発して、13時にイン(^-^)v
ユウタロスさんが、早目に来てくれていた為、とても助かりました。ありがとうです。
みーパパさん、お誘いありがとうございます。
初めてお会いする グリッチさん ♪
お会いするまで、グリッチさんは、悪か天使か、 謎な感じで…(笑)
実は 神 だったようですが(笑)、ホント 会うのは ドキドキしました (^_^;)
気を使って頂き いろいろお話する事が出来ました(*^▽^*) ありがとうございました。
昼食中のみなさんから、いいにおいがする中、ダブルピルツ▲▲の 隣に
ティエラ■を 立てさせて頂きました(o^-')b !
ティエラの メインポールの赤が右か左か… と いつも迷いながら 設置
って 私だけで、 いつも、
「赤が右だよ」
「こっちから 見たら左じゃん!!!」
と、非を認めず、設置していました。
が、、、、
ティエラ師匠の えだまめっちさん が、とってもいい方法を考えてくれました
でも 面倒なのがちょっぴり嫌いな私は、アイデアを頂き、
テープの端のループに、赤の紐を付けました。。。。(^^;;
もう、左右 間違えません。 えだまめっちさん ありがとうございました(*^O^*)
バタバタ サイト作りしていると、みなさん 来ていて…。
フォレパさん 2回目のグルキャン、お願いします♪
フォレパ嫁さん、いつもありがとうございます♪
hana41さん はじめまして_(..)_ 同じ師匠を持つ、ティエラ仲間です。
(勝手に仲間にしちゃいました。(σ*´∀`)エヘッ)
春風香さん。はじめまして。初めて見た デカゴン。広さに驚きです(*_*)
そうこうしているうちに、うどん作りが始まっており~
伸ばして~、 切って~、 茹でて~
出来上がり♪
我が家は、『明太うどん』
明太子と、温泉玉子、きざみのり・・・ だし醤油をかけて、出来上がり(^-^)vv
グリッチさん 柚子胡椒うどん ?
みーパパさん 塩豚鍋うどん ?
ユウタロスさん おぼろ味噌うどん ?
うどん入れる前です。
フォレパさん 味噌煮込みうどん ?
春風香さん
すいません。うどんではなく お肉o(^^)o
hanaさん
すいません。お肉に、たこ焼き たくさん頂き、しかも 息子達が、おかわりしたと…。
しかし、、、 食べるのに夢中で、撮るのを 忘れました(^-^;;;)ごめんなさい。。。
みなさん とっても美味しかったです。
って、ほとんど、子供達に食べられてしまいましたが、いろんなうどん 楽しかったです
先日買った、ランタンも 綺麗でした♪
夜は、春さんの デカゴンの中に おじゃまして・・・。
みなさんとお話しました。
さて、二日目は、、、
家族で、遊びに行ってきましたよ~♪