お花見キャンプ 3/29.30
3/29(金) から オブジィ&長男&次男で、キャンプに行きました。
父子キャンです。
突然決めた 父子キャン
わたくし、よんぴは用意もしてません。
もちろんカメラも撮ってません。
話は変わりますが・・・
先日の『志摩オートキャンプ場』の記事!!!
あの長〜い、重〜い あの記事
あれ、手違いで、1部しか残ってないんです
1部 消えたんじゃなくて、1部しかないって・・・
すっごく時間かけたのに・・・・
今 知って、もう気力がありません
こうなったら、戻らないんですか・・・?
今回は さらっと フォレパさん風の フォレパレポで 簡単に (笑)
さらっ と いきますので
3/30.31に 近所のキャンプ場で みーパパさん達がお花見キャンプをする・・・
っていう話を聞き、我が家は 土日参加 は無理だったので、
金、土曜日と、父子キャンで参加しました。
15時過ぎに行って オブジィは一人で テント設営 (*^^*)
夕食の時に、私も行きましたが、
父子で 楽しくやってました (*^^*)
って 自分の夕食作るの面倒だから 食べに行っただけじゃないよ ( ̄0 ̄;)
どうかな〜と思って 心配だったからだよ ^^;;
あと 真っ暗な夜に 買ったばかりの新幕を建てる 二人を見たかったから・・・。
買ったテントを初めて張るのに 夜って なくない?
私は ないな〜。 (;^_^A
案の定、ライト照して説明書見てる方がいましたよ(笑)
そんな 二人を見ながら オブジィが作った夕食を食べて、
みなさんと 少しお話して、
おやすみなさい で、お家に帰りました。
車で15分くらいかな〜。
20分あれば行ける所 (*^^*)
桜は綺麗で、みなさん 楽しんでました。
夜は 飛騨牛を持って Thanksさんが 遊びに来るって。
遊びにって 距離でもないですが、
久々にお会い出来るのと、遠い所を来てくれた って事で、遊びに行きました。
我が家が 絶対買わないような 金額の飛騨牛を たくさん頂きました。
Thanksさん ありがとうございました(*^^*)
ユウタロスさんの長男君の誕生日ケーキもあり
楽しい夜を過ごし、 我が家は 帰宅。
父子キャンの予定が、私も行ったり来たりと バタバタしましたが、
楽しかったです
ユウタロスさんみーパパさんロカさんThanksさん
ありがとうございました
新幕買った方、たくさんみえますが、
テントって、いろいろあるけど、
買った本人が良ければそれが一番ですよね
暖かい春が来ました
みなさん キャンプに動きだしますね
あなたにおススメの記事
関連記事