木製 焚き火テーブル?
焚き火テーブル って 焚き火の時に使うテーブル?
ステンレス製の天板で、アツアツの ダッチオーブンでも ケトルでも
なんでも載せても大丈夫。 キズも目立ちにくいっていうのが売りのテーブルなんですよね。
熱に強いそんな便利なテーブルが
木製だったら?
ん〜。意味がないような。
だけど、
フォレストパワーズさん とオブジィの何気ない会話 で、
『焚き火テーブルと同じ大きさのテーブルがあるといいっすね』
そんな一言から始まった今回の自作テーブル作り・・・
天板の大きさ対して 高さがある。
今までのような 脚では無理なようで…。
数日考えてました。(;>_<;)
そして出来たのが、このテーブル
木製焚き火テーブル
えっ?(;゜∀゜)
ただのテーブルじゃん。って。
( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ〜。そうですね
ただ、同じ大きさ、高さのテーブルだけですが・・・。
こんなんで、焚き火テーブルと名乗っちゃ〜、怒られますよね(^^;
『焚き火テーブルと同じ大きさなら 売・れ・るw』
と・・・言った、
とみーさん。
さて、いくらで 買いますか?(笑)
な〜んて。 売り物にならないから、売れませんけどね (^^;
素人の簡単自作テーブルですから。。。
どのように 作ったかはね~。 もちろん私は知りませんけど (笑)
そして これより ちょっと大きいサイズ も作ってみた
作りは同じようです。
塗装したらこうなったんです
ワトコオイル のあとから、ブライワックス。
(なんの こっちゃ)
大きい分、中に テーブルが入るようで、 ここにも、テーブルinテーブルしちゃう?
2つの大きさは結構違います~
そんなに楽しいか?テーブル作り。
さて次は何を作るんでしょう・・・
ちなみに
私は今、キャンプで使う大き目のお皿が欲しい
でも大きいと邪魔になるですよね〜
コンパクトになる、畳めるお皿はないかね〜
えっ? (;゜∀゜)
やっぱり、ないですよね
関連記事