はなのこルンルン♪
11/3.4
行ってきました。
椛の湖オートキャンプ場\(^o^)/
今回のキャンプ…
私が積載係に… はーい。(-o-)/
前日 『いいかも(o^-')b ! 出来るじゃん!!!』 と 自信満々。
しかし当日…
ティエラが入らないんですけど…。
オブジィがもう一度 やり直しに… (^^;;
クーラーBOXの上に置くから、 『まっ、当日でいいでしょ!』 なんて 軽い気持ちでいたのが、
間違いだった…(-o-;)
おかげで、1時間の遅れ・・・(^^;;
でもキャンプ場は 逃げたりしないから、大丈夫〜(*^^*)
おでかけする時の、我が家の車内は なーぜーか 『ウルフルズ』 が流れ・・・
長男が これが好きらしい(..)
親の年代がバレるっちゅうの!!!!!
歌いながら〜
到着(o^-')b !
すっごい いい天気 (*´∇`*)
すっごい いい景色 (*´∇`*)
ここのキャンプ場のサイトは 湖沿いの「湖畔サイト」 と 山側の「 林間サイト」に分かれてます。
今回の我が家は林間サイトを希望しました♪
林間はプライベード感ありです(o^-')b !
サイトも広く使え、隣も気にする事もなく、の〜んびり出来ます♪
ちなみに…湖畔サイト
4つのサイトが1ブロック? になってます。
グルキャンにはいいかも(*^^*)
何より景色が最高\(^o^)/
炊事場もキレイ ♪
トイレ・洗面所もキレイ ♪
ここのキャンプ場を選んだのは次男。
彼は釣りをしたくて、ここを希望したそう
でも 今回はなかなか 釣れなかったみたい…。
釣りしたり 探検したり… で、あっと言う間に 暗くなり。。。
夕食は 定番の 七輪で焼き焼き
大将があるじゃん!って?
洗うのが・・・嫌で・・・、洗えない七輪がやっぱ 好きかも(。-∀-)
マシュマロも もちろん やったよ〜。
奮発して、デカイのにしてみた(^-^)v
みんな買った マシュマロ焼くやつ? 買えば良かった(;_;)
焚き火タイム〜
子供達には 薪を拾わせてみた。
切らせてみた。 手が怖い
やっぱり 焚き火はいいね〜
ティエラの中では フジカちゃんが、暖めてくれて〜
シュラフの中は 湯タンポが暖めてくれ〜
私の体はワインやコーヒーが暖めてくれ〜
すぐ 眠くなり、寝ちゃいました(;A´▽`A
朝。
起きた方が フジカを点けようね♪ と。
4時に目を覚ましたけど… 寒いし… まだ眠いし…
結局 オブジィが点けてた。(σ*´∀`)エヘッ
朝はやっぱり 寒いね。
みーパパさんのマネして 撮ってみた(笑)
朝食は ホットサンド。
okayanさんの「キットカットサンド 」も美味しかったですよ〜。
「少しでいい〜」 と言った長男も、ペロリ〜と食べてました♪
今回 子供達と薪拾いしたり、トランプしたり、いろいろ 話をしました。
この先、いつまで一緒にいけれるのかな〜。
我が子は、4年生と、2年生。
楽しいキャンプの中で、楽しい!!だけじゃなく、何かを学んでくれたらな…。
って、親の我がままかな。。。
子供にしては、迷惑な話かも・・・・・
でも・・・
四季の移り変わりなど、目で見る事以外も…。
何か…。
そこで!!
みなさんの お子様は 『キャンプでは これをするよ!させてるよ!』 って いうのは ありますか〜?
例えば、自分シュラフの片付けとか・・・
って、でかくなって、袋に入らなくなったけど。。。(笑)
あったら、 どしどし ↓↓ に ご応募?ください(笑)
m(__)m
( -_・)?
m(__)m
あなたにおススメの記事
関連記事