ここ数日「まだ更新してないの?」と言われ…。「時間がないもん」と、、、
そう言いながら今日は 港区のイオンに行ってきた。(^-^)
でも私、一人で買い物出来ず… 迷ったら決めれません。
いつも「どっちがいい?」と選んでもらうにも関わらず、なんで?と理由を聞いては、また考え出す私にあきれ、
最近 オブジィは店の外…。呼んだ時しか来ません。。。
今日はなにも買ってませんよ。。。 たぶん。。。
話が反れましたが…。
平湯グルキャン 2日目
朝起きると、みーパパさんが到着してました。なんと名古屋から2時間で来れたと…。
何キロ出して来たんだろう…。ビックリ!!!!!
キャンプの朝食はいつも オブジィが作ってくれ、この日は、ぶりの照り焼き 残りの御飯でチャーハン、巨峰でした。
この日は、お互い初めてのグルキャンとなり、場所を取って下さった フォレパさんが帰る日で…。
記念撮影をし、お礼をして、見送りました。
あっ、見送ってないですね。 片付けをしてるフォレパさん家族に、さようなら。を言って、
Thanksさん親子と ひらゆの森にいきました。キャンプ場で割引券をもらうのを忘れた為、100円引きにならず…。
さっぱり、すっきりしました♪
午後から子供達は探検?に行きたいと言い、、、
Thanksさんが連れて行ってくれました。子供達に大人気です。あれから家でも ずっと名前がでますから。
ありがとうございました。
みーパパさんのハンモック大人気!!!
フォレパさんも、購入するそうです(笑) このハンモック ティエラにピッタリな色。。。。。。
夕食はみんなで「いっただきまーす」
みーままさんの ダッチオーブンで作った『丸鶏のオーブン焼』 (勝手に名前付けちゃいました。。。)
とっても柔らかくて美味しかったです。
Thanksさんの『飛騨牛のカレーライス』
子供達が 美味しい!!と、ペロリ~と食べてました。
写真がありません。みなさんのように カメラ持ち歩かなきゃ だめですね。
ご馳走様でした♪
その後、みーパパさんの所に挨拶に来られた MITSUさんとお話させていただきました。
乗鞍岳にご来光を見に行ったという…見せて頂きましたが、一瞬止まってしまうほど、美しく、
これを自分の目で見てみたいと思いました。
ホントに ここで出会えて、話を聞けた事に 感謝します。
みなさんのおかげです。ありがとうございました。
そして、みーパパさんから みなさんより一足早くプレゼントを頂きました。
ひるがのグルのお土産だそうです。我が家は参加できるか、分からなかったので…。
ごめんなさい。私は名前が分かりませんが、ろうそく立てです。
UCOキャンドルランタン用スタンド(裏返せば鍋敷き) 調べました。すみません。。。
キャンプ後、家で使ってます。かえるチャンがない…。。。と思いましたが、レアもので、オブジィ大満足です。
ホント自作出来る事がすごいです。
初めてのグルキャン、やっぱり不安でした。緊張しましたが、楽しかったです。
今回来れなかったユウタロスさん、出発前にいろいろとお気遣いありがとうございました。
天気にも恵まれ、乾燥撤収も出来ました。
「ひらゆは はれだった」